TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  練習9が消化不良の状態です

時空 解 さんの日記

[2019-1] 
 
2019
1月 20
(日)
09:20
練習9が消化不良の状態です
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の "数学 A の 第1章:場合の数" の中にある "第2節:場合の数" を学習しているのですが "場合の数の考え方" と言うのを実施することが難しいです。

「おこりうるすべての場合を、もれなく、重複することなく数え上げる。」

と、この第1章:場合の数の基本事項には書かれていますが、もれなく、重複することなく、の見極めが大変。
 
前回、去年の8月31日にも、この練習9についてブログを触れています。
答えを覚えることすらできないサイコロ問題
 
この時には自分のワーキング・メモリが少ない、とか言って諦めていますね。汗
とにかく、練習9の答えをみてみれば、一応の解答方法は分かるのですが、理解できたと言う実感は得られません。うーむ01

これは、比較するならば図形問題を解く時に「この補助線を引けが、あとはピンとくる」と言うたぐいの問題ではないからでしょう。つまり自分で「もれなく、じゅうふくすることなく」サイコロの目の出方を数え上げられているのか、それを確認する方法は泥臭い方法しかないからでしょう。
 
そう感じた瞬間に「面倒だから理解不能」としてしまう私…。
これが「私はワーキング・メモリが少ない」と言って諦める理由ですね、きっと…。
モチベーション 3.0 の書籍にもあったように「固定知能観」の感覚でしょう。

しかし「拡張知能観」を持ってこの練習9に当たるのならば、下記を実施しているでしょう。
 
泥臭い方法:実際にサイコロ3つを使う場合 $ 6×6×6=216 $ の組み合わせを樹形図を使って書き出して、睨めっこをする。
 
こうでもしない限り、練習9の解答を本当の意味で理解して行く事はできそうにないかなぁと、昨日は思った次第です。
今日、書き出して睨めっこをする予定です。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  掛け算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ前

 チャート式 数学 白II+B:できず

 チャート式 数学 青I+A:できず


 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物後

  グリップ40回、腕立て伏せ20回、腹筋20回  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣

  昨日・良い習慣を休日でも実施する:〇  

  昨日・コンテンツを中途半端でも良いので作る:×  

  昨日・21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:〇

  昨日・寝床に入った時間:23時40分

  今朝・7時に布団から出る:7時39分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(1813)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク