TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  基本例題13がなんとか納得できました

時空 解 さんの日記

[2019-1] 
 
2019
1月 25
(金)
09:26
基本例題13がなんとか納得できました
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
本当に私にとっては、場合の数と言うのが難しいです。昨日も青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」p316 の基本例題13で四苦八苦していました。

それはこんな問題です。

男子 $ A, B, C $、女子 $ D, E, F, G $ の7人が1列に並ぶとき
(1) $A$ と $B$ が隣り合うような並び方は全部で何通りあるか。
(2) $A$ と $B$ が両端にくるような並び方は全部で何通りあるか。
(3) どの男子も隣り合わないような並び方は全部で何通りあるか。

この例題13の (1) と (2) は、まぁ問題なく分かりますよね。うーむ
 
四苦八苦したのが (3) です。

私はこんな考え方をしました。

男子が $ A, B, C, $ だから、これの順列は
$ {}_n \mathrm{ P }_r  = {}_3 \mathrm{ P }_3  = 3! = 6 $
ですよね。

女子の場合は
$ {}_n \mathrm{ P }_r  = {}_4 \mathrm{ P }_4  = 4! = 24 $
です。

この上記の2つが「どの男子も隣り合わないような並び方」が何通り ( これを $ x $ としましょう) あるのかを調べれば答は出せるはずです。つまり
$ 6 \cdot 24 \cdot x $
ですよね。

(3) の答えは1440通りです。ですから $ 1440 ÷ (6 \cdot 24)  = 10 $ なので、10通りの「どの男子も隣り合わないような並び方」があるはずなのですが…

ここで自分が考えた「どの男子も隣り合わないような並び方」の探り方がよくなかった。
はじめに男子3人を並べておいて、その間に女子を並べる、と言う考え方をしちゃったんですよね。
 
 ♂ ♂ ♂ 
   ↑
  (♀,♀,♀,♀) 
 
こうすると男子の間に女子を2人入れたり、時には3人入れたりする並べ方もありますから全部を書き出すことが難しいんです。こんなやり方では全部を書き出すことができないんですよね。

逆に考えると楽になります。つまり女子4人を並べておいて、その間に男子を入れる考え方です。
 
 ♀ ♀ ♀ ♀ 
    ↑
   (♂,♂,♂)
 
こちらの方が10通り全部を書き出すことが出来る可能性が高いです。女子の間には、男子を1人だけ入れる、と言うシンプルな考え方で良いからです。
 
さて、こんなふうにして並びを全部書き出して考えていたのですが、実は青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の答の導き方はもっとシンプルです。
 
まず始めに女子を4人並べます。

 ♀ ♀ ♀ ♀ 

これは $ {}_4 \mathrm{ P }_4 $ ですよね。
次に、この女子の間3ヶ所と両端2か所、合わせて5か所 ( _ の部分 )に男子を入れると…?と考えるのです。

_♀_♀_♀_♀_

つまり3人を5か所に並べるのだから、順列として $ {}_5 \mathrm{ P }_3 $ と考えることが出来ます。
したがって (3) の答えは
 $ {}_4 \mathrm{ P }_4 \cdot {}_5 \mathrm{ P }_3 $
となりますよね。

1440通りとなるのです。
 
始めは自分の考え方で出した答えと青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の答が一致しなかったので悩みましたが…男子3人を並べておいて、そこに女子4人を並べると言うやり方がダメでした。女子を並べてそこに男子を…と考えていたら、答えにたどり着いたかもね…
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:↑2 (p316)  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:〇

 昨日・寝床に入った時間:午前00時29分

 今朝・7時に布団から出る:7時30分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(1851)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク