TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  青チャート式数学Iの重要例題155は面白い問題ですね

時空 解 さんの日記

[2020-8] カテゴリー [数学] 
 
2020
8月 18
(火)
09:31
青チャート式数学Iの重要例題155は面白い問題ですね
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。

今日は前書きは抜きにして、重要例題155は面白い問題ですね。
期間限定公開 重要例題155

切り口として、三角形 (各辺をそれぞれ $ a,~b,~c $ とする) の成立条件 $ \left| b - c \right| \gt a \gt b + c $ を利用しています。
ここが少し理解し難いのですが、各辺の長さを表している式
・$ x^2 -1 $
・$ 2x - 1 $
・$ x^2 + x + 1 $

この3つの式をグラフに描いてやると $ x \gt 1 $ がピンとくるようになります。

$ x \gt 1 $ がポイント。$ b $ と $ c $ の長さの大小関係は $ x = 3 $ のところで逆転します。

ここでそのグラフを描いた図を示せると良いのですが時間の関係で割愛します。
ごめんなさい m( _ _)m

フリーハンドでノートに描こうと想えば直ぐに出来ると思いますので、やってみてね。3つのグラフの交点にちょっと注目してみてください。
やってみるとなるほどチャート式の解説動画がシンプルな解説であることが分かってきますよ。

では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)  


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物前  

  完全懸垂 1回  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ & 買い物の前後  

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間30分  

 物理学の学習に取り組んだ時間:0時間00分  

 そろばんの練習

  加減算 できず  

  掛け算 せず  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣  

  昨日・寝床に入った時間:23時40分  

  今朝・6時台に布団から出る:06時53分  

朝 --- 数学の学習 ---  


閲覧(2480)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク