TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  「多面体の折り紙」を自炊していました

時空 解 さんの日記

 
2021
4月 26
(月)
09:40
「多面体の折り紙」を自炊していました
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

今日で一応「青チャート式数学A(2021-05-20 修正)、第3章:図形の性質」を終えました。今日から 第4章:整数の性質 に学習を進めています。

ところで、図形の性質 を学習して、立体に少しばかり興味が出ています。とりわけオイラーの多面体定理については興味深々と言ったところなんですよ。こんにちは
そんなこんなでネットを検索していましたら、下記の書籍に目が留まりました。

・多面体の折り紙 川村みゆき著

うーむ…多面体を折り紙で作るんですね。いささか地味ですが…。うーむ01

一般的に言えば、折り紙作家:神谷 哲史 氏 の方が圧倒的に魅力的なんでしょうけれど、オイラーの多面体定理を知った今としては川村みゆきさんの方にグッと興味をそそられます。

川村みゆきさん、実は神戸大学の理学部物理学科修士課程を修了されているリケジョでもあるんですね。
と言うことで、つい先日多面体の折り紙と言う書籍を購入した次第です。(左画像参照)
今日の朝にこの書籍を電子書籍化しました。

実際に立体に関する数学を学習する時に、手元に立体模型があると考え易いですよね。

立体を実際に折り紙で作ってみたく成った今日でした。

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
閲覧(1462)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク