TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  未分類  >  第9回 独学協友会、木悠々楽(工作室)のご紹介

時空 解 さんの日記

 
2016
8月 14
(日)
11:15
第9回 独学協友会、木悠々楽(工作室)のご紹介
本文

みなさん、こんにちは。時空 解です。
今日は独学協友会の日です。いつもは数学の勉強会を行っているのですが、今回は準備が出来なかったので代わりに工作の実習を行いました。
まぁ、数学の準備より工作の準備の方が手間がかかるものですが、それは置いておいてください。( ^^;

この工作は、本来は自分一人で行う予定のものでした。しかしここのブログを三日間お休みしなくてはならない用事が入ったせいで、独学協友会の準備の予定が狂っでしまったのです。しかし工作の準備は個人のものだったので、すでに整った状態だったのですよ。それで急きょ、工作実習と言う形で独学協友会を実施しました。
 
まぁ、作業を手伝ってもらったのですけどね。( ^^;
ともかくキーボードテーブル作成を理由に、木工細工実習をしました。
 
キーボードテーブルは以前、作成した事があります。しかし腰掛をかえたんですよね。それに以前作成したキーボードテーブルは立ったり座ったりする時に取り外しに手間どり、面倒なので改良する事にしたのです。クルクルとキーボードを載せる板が回転する仕組みにしています。すでに第一号を作成したのですが、キーボードを載せる木が集合材で柔らかく、ネジを締め付けるとドンドン食い込んでしまい、失敗しております。今回は第二号、改良版です。
 
さて、工作をするために工作室を探しました。ボール盤や電動のこぎりを貸してくれる工作室があればいいなぁと思い、パソコンで検索してみたのです。そしたら岡崎にジャンボチェーンと言うところがあり、木悠々楽(工作室)と言うサービスがありました。( ^.^)/
 
この工作室は予約できる訳ではなく、当日サービスカウンターに行って「工作室を使いたいのですが」と申し出る形です。なので他の人たちも工作室に出入りしますので、工作道具を独占できる訳ではありません。工作をする木材やねじ等、材料もジャンボチェーンで販売されているものを使う必要があります。(全てではありませんが、そこは要相談)。また、糸鋸の歯やボール盤のドリルなど、消耗品も利用者持ちです。例えば糸鋸の歯が折れたりしたら、同等品をジャンボチェーンで購入して元通りの形にする必要があります。
ですが、ちゃんと道具を使いこなせるならばとても便利な工作室でした。糸鋸の歯も折ったりしなければ無料となるのです。木工細工をする場合、基本的に電動のこぎりとボール盤があれば大抵のものは組み立てられますよね。ボール盤で使用するドリルの歯も、破損しなければ補てんする必要もなく、設置されているドリルを無料で利
用できました。
午前中、この工作室にて作業を行ってきました。何十年かぶりでボール盤と電動のこぎりを使ってきました。
(残念!作業中の動画は撮り忘れました)。
途中、他のお客さんたちも利用していたので作業能率が下がってしまい、目的のキーボードテーブルは完成させられませんでしたが、利用システムは今回ではっきりしましたので、次回利用する時にはもっと上手に利用出来ると思います。
 
とにかく、結構便利です、工作室。( ^^)v
(店員さんが有償で代行作業もしてくれます。木材ワンカット30円等)
 
と言う事で今日は独学協友会の活動の様子と言うよりは、木悠々楽(工作室)のご紹介でしたね。
今日はこの辺で。
 
独学協友会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。
https://www.youtube.com/channel/UC1yLoXMJ2qAPj3_Unt60Rjg/featured

閲覧(2990)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク