TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  良い動画を見付けました。チェバの定理とメネラウスの定理は、どちらも美しい

時空 解 さんの日記

[2022-10] 
 
2022
10月 13
(木)
10:29
良い動画を見付けました。チェバの定理とメネラウスの定理は、どちらも美しい
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

今日の朝、チェバとメネラウスの定理について、何か分かり易い動画がないかなぁと探していたら…
有りました。これは素晴らしい! 

・チェバの定理とメネラウスの定理の本質


流石! ヨビノリさんですね。
(お名前は たくみ さん ですけどね。個人的にはヨビノリさんと呼んでしまう私です…)

この動画で頭の中が整理されます。こんにちは

1. チェバの定理は
「3角形と点における、分点の定理」
であり、3角形の頂点と1点を結ぶ直線を引き、この直線と3角形の各辺との交点 (辺の延長が必要な場合がある) を分点としている

2. メネラウスの定理は
「3角形と直線における、分点の定理」
であり、1直線が3角形の各辺と交わる点 (辺の延長が必要な場合がある) を分点としている

3. 2つの定理の本質は
3角形の各辺が分点 (内分点もしくは外分点 = 分点) によって分けられる比を求め、その比を3辺分とも掛け合わせると $ 1 $ になる。

と言うことなんですね。うーむ、これは美しい。にっ


結局、3角形の3辺がどのように分点によっと分けられようとも、その3つの比を掛け合わせると $ 1 $ になるのですからね。

チェバの定理とメネラウスの定理の式が分かり難くいのは、3角形の辺の延長線上に分点 (外分点) が出来る場合があることですよね。うーむ01

ですから図を描くと、どの線分とどこの線分の長さを分数にしてやればいいのか、見え難くなるんです。

でも、3つの分数は、それぞれ1つの辺についての分数だと分かれば見通しは良くなります。
後は分数を書く時に、分母と分子を各辺、同じように揃えることですよね。

これは
「頂 → 点 → 頂 で一筆書き」
と書いて行くことで、それでいいわけですね。こんにちは

これでチェバの定理とメネラウスの定理を使いこなすことが出来るようになるのではないでしょうか。
ヨビノリさん、ありがとうございます。

では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
( ブログのコメント欄は 2022-04-16 に閉鎖いたしました )
閲覧(1042)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク