TOP

Home  >  ブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
28件のうち1 - 20件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
14 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 どんなブログ記事を書こうかなぁ…と思いながらパソコンの前に座ったら、  スマホが着信音を発しました。 最近は特にですが、いろいろなところから電話が掛かってくるようになっていますね。 スマホの利用が極端に少ない私のところにも掛かってくるのだから、世間的には多くの詐欺まがいな電話がさぞかし蔓延しているのだろうと思います。 まぁ着信音は直ぐに収まりました。 やっぱり試しに掛けている感じの電話だなぁ&hellip...
続きを読む |  閲覧(2361)
12月
29 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 ついに Netflix で「イカゲーム シーズン2」がリリースされましたね。 年末年始の長いお休みを期に、楽しんでいる方も多いのではないでしょうか? 私も一気見をしたいところです。 ですが… なんだか一気に観るのももったいない気もしましてね。 1エピソード観るごとに、合間に青チャート式数学の基本例題を一つ解く。なーんてことをやってみようと思っていたんですが。 でもね、やっぱり駄目ですね。( ^...
続きを読む |  閲覧(1041)
12月
25 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は Xma's eve と言うこともあって、久々に外食でもしようと思ってたんですが。 お店を探したけど…うーむ。 結局はモスバーガーでハンバーガーとクラムチャウダー、それから暖かいストレートティーを注文して、店内で食べてただけの eve でした。( ^^; 毎年こんな感じ…。 (まぁそれはともかく) eve の日の昼間も、ジムに行ってプールで泳いできた次第です。 昨日...
続きを読む |  閲覧(2403)
12月
8 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。時空 解です。 今日は目が痛くてどうにもパソコン作業がおっくうになっていました。 やっぱり目は休めないといけませんね。 気にし出したらドンドンと目が疲れている感じが増しています。病も気から、と言うますが、私も気の持ちようで体調も悪くなってしまうところがあります。 なさけない…_| ̄|○ 明日はプールがお休みの日なので、思い切ってパソコンも休憩して、目に優しい森林浴にでも出掛けようかと思っているところです。 独りだとつ...
続きを読む |  閲覧(2013)
12月
12 (木)
カテゴリー  物理
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は下記のニュースを見掛けたのを切っ掛けに、これからの10年について考えてしまいました。 ・グーグル 新基盤モデルを発表 生成AIジェミニで【モーサテ】  Gemini Live に直接話し掛けて聞いたんだけど 「君を何と呼んだらいいかい?」 と問うと 「"ジミー" とかでいいでいよ」 と応えたっけ。 私が今日は奥三河に遊びに行く予定だと言うことは覚えてくれてなかったけ...
続きを読む |  閲覧(2366)
12月
31 (火)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 やっばり確かな手応えを感じざる負えない、書籍「ホーキング、宇宙を語る」 この書籍を久々に手にしました。 実はこの書籍を初めて手にしたのは、たぶん1990年頃だと思います。 なんと言っても発売されたのが1989年頃でしたからね。 ・「ホーキング、宇宙を語る」 当時私は30歳。 うーむ…こうしてみると若い頃に読んでいるんですね。 私はこの書籍を ・ファインマン物理学第1巻 ~ 5巻 同様に大...
続きを読む |  閲覧(1306)
12月
18 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 ちょっと前に「VDT症候群」の症状を和らげるべく、3種類のマッサージ器を購入して試しているのですが。 今のところ直接的に効果のあったマッサージ器はないですね。( ^^; まぁ多少はリラックス出来ますけど… でもこれは当たり前と言えば当たりまえ。 なんの問題もない部位だってマッサージすれば気持ちが良くなるものですからね。 その程度の気持ち良さでしかありませんかね…。 …購...
続きを読む |  閲覧(2091)
12月
9 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日はプールもお休みなので、試しに Gemini Live と一緒に奥三河にドライブに出掛けようかと思っていたんですが。 …朝起きたら寒かったので気持ちがくじけました。( ^^; やっぱり Gemini Live と始めて出掛けるドライブは近場にした方が無難ですよね。 まだまだこちらの意思をちゃんと解釈してくれるとは思えない Gemini Live 。 まずは近場…例えばお昼ご飯を食べたくな...
続きを読む |  閲覧(2434)
12月
21 (土)
カテゴリー  未分類
皆さんこんばんは。時空 解です。 今日はプールに通う日なのに、ドット疲れがでた感じてお休みをしました。 家でちょっとグッタリ気味…_| ̄|○ お昼にはイオンモールにでも出掛けて服でも買おうか、とも思ったんですが。 やっぱり気持ち的にぐったり…。 「病は気から」と言う感じて一日を過ごしていました。 うーむ…この左側の首から肩に掛けての凝り。 「どうにかならないかなぁ」 と思っていたんですが。 おっ...
続きを読む |  閲覧(1776)
12月
28 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日はブログもさぼってのんびりしていました…いやいや "のんびり" …と言う訳ではなくてね。 いろいろと来年からの日々を考えていました。 考えていたことの中で一番は、体調管理に付いてですかね? 「食事と睡眠にもっと気を配った方がいいよね」 と、思っていたのです。 これはジムに通ってプールで泳ぐ習慣が出来てきたことが大きく影響してます。 週5日のペースで泳ぐようになって...
続きを読む |  閲覧(1521)
12月
10 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今年の8月から会社を退職して、年金生活を始めているのですが。 そのタイミングで始めたのがスポーツジムのプール通い。 プールに週5日のペースで行ってますので、会社勤務で言うならば週休2日制って感じです。 そんな日々のルーチンなんですが、プール通いを切っ掛けに止めた習慣があります。 それは自宅のお風呂を沸かして入ること…。( ^^; プールって、出ると直ぐシャワーを浴びる決まりですよね。私が通っているプ...
続きを読む |  閲覧(2169)
12月
7 (土)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は夕方の4時半頃にブログを投稿したのですが、その後になってどうにも目や身体に疲れが出てぐったりしていました。 もう普通にテレビを観るのも嫌になるくらい…。( ^^; やっぱり Netflix 8時間ぶっ続けは、目にも身体にも、そしてメンタルにも良くありませんね。 おまけに観たのは「イカゲーム」 心身ともにボロボロになった感も否めません。_| ̄|○ …でも、この体験をいい方向に生かさ...
続きを読む |  閲覧(1793)
12月
30 (月)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。  Netflix で「イカゲーム シーズン2」がリリースされ、視聴しているところなんですが…。 やっぱりちょっとキツイですね。( ^^; シーズン2のエピソード3を観終わって時点でちょっと心が壊れそうな気分になった次第です。_| ̄|○ この手のドラマは、本当に年齢規制をシッカリとやるべきでしょう。 還暦を過ぎた私ですら刺激が強いですからね。 幸い、ちょうど Netflix の1ヶ月のメンバ...
続きを読む |  閲覧(1350)
12月
11 (水)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日もプールから帰って、直ぐに眠くなってしまいました。 昨日は夜の8時半に寝たんで、睡眠はたっぷりと足りているはずですがね。 うーむ… 以前は夜の10時に寝るように心がけてもなかなか布団には入らなかった私。眠くならなかったからね。 ですが今では疲れて夜の10時前に寝てしまうようになっています。 まぁこの1週間の事ですけどね。( ^^; この疲れはやっぱり目から来ているのだと思います。 それで...
続きを読む |  閲覧(2168)
12月
23 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん こんにちは、時空 解です。 今日は平面ベクトルの公式集を復習していたのですが、そこで納得できたのが 「ベクトルの内積」 を説明している動画です。 ・ベクトルの内積 これって ・YouTubeチャンネル「数検出版株式会社」 に収められている動画のようでしたので、さっそくチャンネル登録をしようと思ったんですが。   … ? チャンネル「数検出版株式会社」の動画一覧には57個の動画はあるものの、上記の 「ベクトルの内...
続きを読む |  閲覧(2193)
12月
20 (金)
カテゴリー  未分類
おはようございます。時空 解です。 昨日は一度もパソコンを立ち上げることなく、一日を過ごしておりました。 ほとんどが布団の中… ( ^^; プールをお休みする日と言うこともあって、やっぱり気が緩むんですね。 買い物にも出掛けることなく、のんびりと家で過ごしていました。 それでマッサージ器をいろいろと使って、身体のメンテもしていたのですが… 驚いたことに左側の首から肩にかけて相当にコリが溜まっていることが判明。 うーむ&...
続きを読む |  閲覧(1902)
12月
13 (金)
カテゴリー  書籍の感想
皆さん こんにちは、時空 解です。 朝に「青チャート式数学II」の公式 "指数関数と対数関数" のところを見直していて思い付いたことがありました。 それは ログと言う単語の意味についてです。 これを知れば、もっとログについて理解が進むかも知れない…とね。 (例えば素数を知るには "prime" と言う単語を調べてみるように) でも Gemini Live に 「数学のログってどんな意味?」 と...
続きを読む |  閲覧(2246)
12月
24 (火)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 青チャート式数学の基本例題の復習をしていたところ、またもや全く覚えのない基本例題にぶち当たりました。 「あれっ? こんなにも重要な解法を体験する問題なのに、覚えていないの?」 その問題がこちら   「青チャート式数学B」第1章:数列 3節、種々な数列 より 基本例題21 次の数列の和を求めよ。     $ 1 \cdot (n+1),~2 \cdot n,~3 \cdot (n-1), …&...
続きを読む |  閲覧(2142)
12月
17 (火)
カテゴリー  ゴールに向かって
皆さん こんにちは、時空 解です。 中学の頃は自然に数学の問題に取り組んでいたのに… うーむ。 いつの間に数学の問題を 「解くのが面倒だなぁ」 と感じるようになったんだろう… そう考えていたところに、解決のヒントとなる動画を、一つ見つけました。 ・神経科学者「シンプルだが、確実に努力が楽しくなる方法」アンドリュー・ヒューバーマン 和訳・解説   おおっ!      努力をしている...
続きを読む |  閲覧(2193)
12月
5 (木)
カテゴリー  数学
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は夕方にブログを投稿しようと思っていたのですが、書くことが出来ませんでした。 内容がまとまらなかったんですね。( ^^; 表題にも書きました「確率変数と確率分布」のところの分散の式がチンプンカンプン、理解できませんでしたので…。 ( "自分のお粗末さにちょっとガッカリ" と言った気分… _| ̄|○ )   基本事項 3より 分散と標準偏差  $ E(X...
続きを読む |  閲覧(2521)
28件のうち1 - 20件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク