TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  1日3ページを実施してみて…いい加減に学習している?

時空 解 さんの日記

 
2018
12月 14
(金)
08:47
1日3ページを実施してみて…いい加減に学習している?
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
12月に入って、青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」を28ページ学習しています。今日までで13日間ですから、平均すると1日 2.25 ページ学習しているペースです。
1日3ページと決めたのですが、時々は学習出来ない日もありました。でも、日によっては1日4ページ学習できた時もあります。まぁ内容が分かり易いところだったからですけどね。
 
とにかく1日3ページとノルマを決めて学習を進めてみて想ったことがあります。それは

・いい加減に学習を進めてしまっているなぁ…
・直ぐに忘れて行くような気がするなぁ…
 
と言う2点です。
でも、これでいいと思うようになってきました。今までが欲張っていたように思います。

例えば、英単語を覚えるとしましょう。せっかく覚えるのだから、忘れたくないと言う気持ちが沸いてしまうものですよね。

(1) 1日10個覚えて、5個忘れて行くのなら、1週間で35個の単語を覚えます。
(2) 1日1個覚えると、100%の記憶が期待できる、とすると1週間で7個の単語を覚えます。
(3) 1日3個覚えると、80%の記憶が期待できる、とすると1週間で17個くらい単語を覚えます。
 
さて、英単語を覚えるに当たって、どれがいいと思いますか?これは明らかに (1) が良いと思いますよね?

結局、忘れたら損だとか、時間の無駄になるとか、改めて復習するなんて嫌だとか…そんな気持ちが学習スピードにブレーキを掛けてしまいます。これはテストでいい点数を取りたい、と考えると増幅される気がします。

数学の授業が好きだった中学の頃は、「あっ!そんな解き方があるのか」なんて、楽しんでいたものです。
もっと楽しい問題がないかと、ドンドンと問題を解いていた時期がありました。あの頃は、気が付くと数学の教科書半分に目を通していたりしました。もちろんいい加減に目を通しているんですよ。問題をキチンと解いて行く訳ではありません。「これは難しそうだなぁ…」とか「なんだこの問題は?」とか、感想ですよね。それで次々とページを進めて行くのです。
楽しい問題を探しているのです。
これが予習になっていたので、授業が楽しくなったりもしていました。テストでいい点数をとろう何てみじんも想っていなかった頃のお話です。ただ数学を楽しんでいました。

今の自分は忘れたり復習をしたりするのを避けたい気持ちが大きいのでしょうね。これを避けずに受け入れて行きたいと思う次第です。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て10回、腹筋20回、斜め懸垂14回

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 2回、1~100の引き算 2回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:p361~p363  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:〇

 昨日・寝床に入った時間:23時40分

 今朝・7時に布団から出る:7時22分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(4442)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク