TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  1からやり直す…と言う最も基本的な学習方法

時空 解 さんの日記

 
2018
12月 18
(火)
08:48
1からやり直す…と言う最も基本的な学習方法
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日はかなり落ち込んでいました。と言うのも、ついに数学の学習を前に進められなくなったからです。
問題文の意味すら明確に理解出来ませんでした。

「えっ? "異なる2種類の番号をそれぞれ2個ずつ含む" ってどういう状況?どういう意味?」

それで答えを見てみても、自分はここがまだ分かってないのだと、ハッキリと分ってしまい、落ち込んでいました。
…でもね。うーむ
 
分からないところがハッキリとしている訳ですから、そこのところを再学習すれば良いことなんですけどね。
このシンプルな解決方法を、昨日はどうしても導くことができなかったのです。
「ああ…もうダメだ」
と言う挫折感しか頭に浮かばなかった。
 
ここの精神構造が、そもそも勉強そのものを行う実力がないところなんでしょう。"挫折感" なんて言葉も使って、サボりたいだけの自分を正当化の方向に導きたい自分です…。
 
やる気を失った問題と言うのは、青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p370 Ex-27 です。
偶然にもこの問題は Yahoo! Japan 知恵袋 に投稿されていますのでリンクを貼っておきます。
高校数学の確率の問題です。 1から9までの番…
 
Google で検索した理由はもちろん、分かり易く解説されたサイトがないかなぁと思っての事ですが…ここの "ベストアンサーに選ばれた回答" を観てみても、答えのみ。どうしてそのような解答で良いのか?その解説がありません。
「こんなのベストアンサーどころか、チャート式の答えを簡略化して写しただけじゃないか!」
とぼやいた次第です。

ここで本来ならば「1からやり直すしかないな」と判断すべきなんですけどね。

私は1日掛かってしまいました。汗
 
このシンプルな方法から目を背けてしまうのは、やっぱり私の欠点です。
今日から 青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の "数学A 第1章の2節:場合の数" から再度学習し直しです。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  できず

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 できず

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:p370のEx27途中  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:×  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:〇

 昨日・寝床に入った時間:23時49分

 今朝・7時に布団から出る:7時15分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(5877)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク