TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  またつまずいた練習4…分らないと認めたくない自分

時空 解 さんの日記

 
2019
1月 12
(土)
09:08
またつまずいた練習4…分らないと認めたくない自分
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
数学の学習を再開し始めたのですが、どうにも集合論の問題でつまずいています。5日間が過ぎてしまいました。
今年はブログでは反省しないように心掛けよう…なんて思っていたのですが、結局は書かずにはいられない状況になっています。自分ながらもどかしい限りです。

現在、青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p302 練習4につまずいています。以前学習したところなので、解けるはずだと思っていたのですけどね。つまずいてしまいます。
「前回学習した時には、直ぐに解けたんだっけなぁ…?」

そう思って調べてみると…。
 
去年の8月に、この問題でつまずいていました。もう忘れちゃってました…。汗
ここで改めて、問題文を下に書いてみます。

ある大学の入学者のうち、他の $ a $大学、$ b $大学、$ c $大学を受験した者の集合をそれぞれ $ A, B, C $ で表す。
  $ n(A)=65 , n(B)=40 , n(A \cap B)=14 , n(A \cap C)=11, $
  $ n(A \cup C)=78 , n(B \cup C)=55 , n(A \cup B \cup C)=99 $
のとき、次の問いに答えよ。ただし、$ n(A) $ は $ A $ の要素の個数を表す。

(1) $ a $大学、$ b $大学、$ c $大学のすべてを受験した者は何人か。
(2) $ a $大学、$ b $大学、$ c $大学のどれか1大学のみを受験した者は何人か。

しかもサイトの会員さんにご指導頂ていました。それなのに今の自分は、また頭の中が混乱して解けなかったのです。
 
こん さん、申し訳ありません。m( _ _ )m
 
せっかくコメントを頂いたのに…当時のブログは問題文も写し間違えていましたね、ご迷惑をお掛けいたしました。
 
ともかく自分は解答を見て学ぶ事を怠っていたんですね。
"こんな問題なら、自分は答を見なくてもいずれ分かるようになるはずだ"
と、思いたい自分がいます。
 
でも現実は5日間も数学の学習が進められない状態に陥っています。

ぶっちゃけ、数学の学習が面倒くさくなってきていました。

答えも見ずに、
「自分はややこしい事が苦手なのかなぁ…」
なんて考えたり、
「才能がないのかなぁ…」
なんて想い始めていたところでした。
 
でも、今日の朝やっとちょっと参考書の答えを見てみて思ったことがあります。
「ああ、集合論の問題も、1次方程式を解くのと同じように式を立てればいいんだなぁ」
と言う事です。
そうすれば頭の中がすっきりしそうな気がして、何となく希望の光を感じました。
$ n(A) $ とか $ n(A \cap B) $ と言う表記方法に慣れて行かないとね。

ともかく私こんなレベルです。

では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回、斜め懸垂7回

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:できず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:機会なし  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:〇

 昨日・寝床に入った時間:午前00時10分

 今朝・7時に布団から出る:7時27分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(4824)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク