TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  じゅず順列ではなく、首飾り順列とか花輪順列と呼びたい

時空 解 さんの日記

 
2019
2月 1
(金)
09:19
じゅず順列ではなく、首飾り順列とか花輪順列と呼びたい
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日の数学の学習範囲は場合の数の中に出てくる順列だったのですが、その中に円順列と言う考え方がありますよね。
その中に "じゅず順列" と言うのが出て来ました。
 
みなさんはこのじゅず順列と言う名称、どう思われますか?

私にはどうもお線香の香りが漂ってくるようでいけません…。うーむ02
 
"じゅず" と言うと個人的には、お盆のお墓参りを思い起こしてしまうのです。

"じゅず順列" と言う名称の意図は、円順列をひっくり返せると言う事を表すのですけどね。
縦一列に5人並ぶ時、その並び方は何通りあるか?と問われた時には順列ですよね。

$ {}_5 \mathrm{ P }_5 $

となりますが、円卓に5人座る時の順列は円順列と言うことになり

$ \displaystyle \frac{ {}_5 \mathrm{ P }_5 }{ 5 } $

ですよね。
じゅず順列は円をさらに、ひっくり返せる、と言う意味が加わります。

円卓に座った人たちをドローンで上から見るのみ、と想定しているのが円順列ですが、じゅず順列は下からも見ることを考えます。でも円卓に座った人達の並びを普通は "上からと下から見る" なんて想定しませんよね。
そこで出てくるのがじゅずのような輪っか系の物です。ネックレスに種類の違う宝石6個とかね。

ですからネックレス順列とか首輪順列とか、ほかにもいろいろと呼び名がありそうなものです。「どうして "じゅず" なんだ!」と、青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の出版社に問いたい気分です。うーむ
 
でも、どう呼べばいいのかと考えると、これまた難しい問題です。"首輪順列" と言うと犬が並んでいる情景が出て来てしまう私です。良くないですよね。"ネックレス順列" はちょっと長い気もするし、ブレスレット順列も長い。

そう考えると "じゅず順列" は妥当な呼び名かも知れません。もしかしたら数学の世界でまかり通っている呼び名なのでしょうか…そう想いネットで検索してみました。

そしたら予想通り Wikipedia には載っていませんね。検索で引っかかるのは高校生向けに作られた数学のサイトです。
 
と言うことで "じゅず順列" は個人的に別の名称で呼ぼうと思い立ちました。
 
"首飾り順列" なんてどうでしょう?
でもこれだとザ・タイガースの「花の首飾り」が連想されてしまうし、だいいち長い。
 

最終的には "花輪順列" と呼ぼうと決めたのですが…。
 
でもね。

やっぱりひっくり返す円状の物といったらじゅずの方が自然ですかね。花輪はひっくり返すとデザイン的に変化します…デザイナーさん達から反感を買ってしまいそうな、どうでもいいような…。
 
今日はどうでも良いお話でしたね、すみません。汗
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
学習の気分転換

  グリップ40回、腕立て20回、腹筋20回、懸垂 2回 + ぶら下がり 3回

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
数学の学習前

  加減算 1~100の足し算 1回、1~100の引き算 1回

  乗算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 白II+B:できず  

 チャート式 数学 青I+A:〇4 (p324, p325)  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 1.5時間 机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  昨日・夜食は、食パン1枚とノンカフェインドリンクを楽しむ:〇

 昨日・寝床に入った時間:23時30分

 今朝・7時に布団から出る:7時50分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(4394)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク