TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  マスペディア 1000  >  マスペディア 229, 230 - "正ケプラー - ポアソン多面体" とか "新たな対称性多面体"

時空 解 さんの日記

 
2019
10月 22
(火)
09:05
マスペディア 229, 230 - "正ケプラー - ポアソン多面体" とか "新たな対称性多面体"
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
今日は久しぶりにマスペディア 1000 を開いてみました。トピックの 229, 230 を見てみると多角形と、それと "多面体" ではなく "凸面体" と言う表題になっています。
・トピック 229:多角形
・トピック 230:凸面体
 
この2つのトピックの中に多く出て来ている単語が "凸" です。
うーむ… うーむ02

高校の数学では多角形とか多面体と言うと、凸ではないものなんか扱わないですよね。きっと凸面体ではない多角形 ( 星形など ) や多面体は扱うとややこしくなるからでしょう。

因みに凸と言うものに関しては下記を参照してみて下さいね。
凸集合
 
多面体を考える時に、もっとも自然に考えられるのが正多面体
・すべての面が合同な正多角形で構成され、すべての頂点で同じ数の面が接する立体
ですよね。
これは5種類しか存在しないそうです。
 
正四面体・正六面体(立方体)・正八面体・正十二面体・正二十面体
 
でも、正多面体の定義を緩和するとそれなりに面白い形が出て来るとのこと…GigaZinE に面白い記事を見つけました。
400年ぶりに新種の「対称性多面体」構造が発見される
 
この記事内に、正多面体から「すべての面が合同であるという条件を緩和」するとどうなるのか、が書かれています。緩和と言うのは縛りを除くと言う事ですね。ここでは面が合同でなくてもいい多面体と言う意味です。
そうすると上記の5種類しかありえなかった多面体に新たな多面体が追加されて行きます。「正多面体の凸性を緩和する」ともっといろいろな形のものが出てくるそうです。
さらにさらに「面に捻じれた構造を許す」という緩和をすると対称性をもった多面体が無限に定義出来るそうな…。汗
 
でもこんな風に正多面体から条件を緩和して新たな多面体を考えて行くなんて…これは単なる "考え遊び" のようにも見えますよね。
あまり世の役には立ちそうにありません。

でもね…。 おっ

こんな考え遊びの中から
・根本的な治療法が確立されていない特定のインフルエンザウイルスが持つ構造ではないか?
と想われるような多面体が出てくるとなると、話は俄然面白くなってきます。
 
GigaZinE と言うサイトには面白い記事がたくさん載っているのですが何となく胡散臭い内容のものが多いです。でも今回取り上げられている "対象多面体" に付いては面白かったと思います。まぁ本当にインフルエンザウィルスの形が対称性の多面体なのかどうか?その結論は記事には書かれていませんけどね。
結果も知りたいものです…ここら辺がね、GigaZinE の今後に期待したいところです。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

  加減算 できず  

  乗算 せず

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ブログ投稿後

  できず  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 青I:できず  

 チャート式 数学 青A:できず  

 チャート式 数学 青II:p21-Ex1,2  

 チャート式 数学 青B:できず  

 実用数学技能検定 要点整理 2級:せず  

 実用数学技能検定 要点整理 準1級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇  

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間40分  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:23時50分

 今朝・6時台に布団から出る:06時53分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(5038)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク