TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  偏微分方程式、そろそろ手を付けないとね

時空 解 さんの日記

 
2019
11月 8
(金)
08:10
偏微分方程式、そろそろ手を付けないとね
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日ちょっと熱力学の学習を行いました。偏微分方程式が出て来ました…構えてしまいますね。(^^;
 
「ここからは大学生で学ぶ範囲だ。まだまだ自分は高校の数学も不十分なので、後回しにしよう」 
いつもこのセリフが心に浮かんで、偏微分方程式の学習を避けてきました。

でもこれは間違っていますよね。
学習の順番なんて考えずに、やりたい事をやればいい。学びたい事を学べばよいのですよね。
「でも効率が悪いよ…」なんて言う次のセリフも心に浮かんできますが…

やっぱり後回しにするよりは前に進めますよね。
 
と言うことで、ボチボチ「チャート式数学III」も購入しようかと考えました。
 
学生時代を振り返ってみると、本当に大学受験と言う事に振り回されていました。
大学に受かるためにやらされる勉強は、目的が「大学に受かるため」と言う具体性があります。その具体性に振り回されてしまった私です。

本当の学習とは、どんなものなのか…。昨日頂いたコメントにいい具体例がありました。
池田晶子さんの書籍「14歳からの哲学」です。

・生きていることとは何だろう? 池田晶子 当たり前だけど不思議なこと


上記の YouTube 動画を観て頂くとお分かりかと思いますが、この書籍は "哲学" と言う言葉を "考える" と言う言葉に置き換えて、哲学に対する思い込みを上手に取り払っているように思います。

動画の後半、森永卓郎さんの発言以降、"死"とか "時間は現在しかない" と言った言葉も出てきますが、久米宏さんが上手く視聴率と言う言葉を使って笑いでまとめています。
思想を語り合えるのは、やっぱり学生時代にしか出来ないことかも知れません。私には学校の教室で学生達が楽しそうに意見を出し合っている様がとても羨ましく目に映りました。

カウンセラーとしての視点から見ても一度は読んでみたい書籍です。「14歳からの哲学」。
 
 おっと… おっ
 
ともかく偏微分方程式…自分に取ってはまだ早いとか難しいとか、背伸びをしているとか変なことを考える必要は無いですよね、やってみればいいのです。
こんどのお休みに買いに行く事にしましょう「チャート式数学III」。「14歳からの哲学」もね。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ランチ & 買い物前  

   

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
ランチ & 買い物の前後  

 チャート式 数学 青I:p33  

 チャート式 数学 青A:できず  

 チャート式 数学 青II:できず  

 チャート式 数学 青B:できず  

 実用数学技能検定 要点整理2級:せず  

 実用数学技能検定 要点整理準1級:せず  

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間56分  

 チャート式 新物理 物理基礎・物理:できず  

 ゼロからの大学物理 熱力学と統計力学:p21~p31(p20:第1章問題 省略)  

 物理学の学習に取り組んだ時間:0時間46分  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
夜、寝る前  

  加減算 できず  

  掛け算 せず  

 規則正しい休日の生活  
 基本習慣  

  昨日・寝床に入った時間:23時45分

  今朝・6時台に布団から出る:06時15分

朝 --- ブログの投稿 ---  


閲覧(5543)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク