TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  物理  >  ブログを書いていたのですが、寒くて挫折しました

時空 解 さんの日記

 
2019
11月 20
(水)
08:52
ブログを書いていたのですが、寒くて挫折しました
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
今日は寒いですね。この寒さに挫折しました。
朝から "JPSJ 2008年5月号の注目論文 「新奇な超伝導現象、「強磁性ジョセフソン共鳴」の提案」" に付いて書いてみようと想って、頑張って読み込んでいたんですが…。
 
この話題はまた明日にでも書きますね。(^^;
 
今日は「強磁性ジョセフソン共鳴」に付いて書く前に、トンネル効果についてちょっと書いてみます。
「強磁性ジョセフソン共鳴」を語るのための前提となる知識です。
 
トンネル効果と言う単語は聞いたことがあるでしょう。トンネルダイオード、または江崎ダイオードと言うものも聞いたことがあるでしょう。量子力学的なトンネル効果を利用したダイオード素子です。
江崎玲於奈さんがノーベル物理学賞を受賞したのが、このトンネル効果の発見に対してでした。
 
トンネル効果の事に付いてちょっと調べたらいろいろな動画があるんですね。中にはこんな専門的なものもあります。
【大学物理】量子力学入門(7)(トンネル効果)【量子力学】

個人的には上記の動画の内容が理解できるようになりたいところです。シュレディンガー方程式を使った説明がなされていますのでね。
 
でも簡単な情報としては下記の動画が良さそうです。

・【1分ノーベル物理学賞解説073】1973年、トンネル効果【VRアカデミア】
 

2分16秒程度の動画ですので観てみて下さいね。

ちなみに最後のほうで「ジョセフソンさんが M2 の時に…」と言っているところは下記の事を言っているものと想われます。
 

1962年、まだケンブリッジ大学の大学院生であったとき、演習問題を解く過程で、超伝導体同士のトンネル効果(ジョセフソン効果)の計算式を導き出した。
(ブライアン・ジョセフソンより引用)

 注目論文 「新奇な超伝導現象、「強磁性ジョセフソン共鳴」の提案」と言う題名をみて
「ジョセフソンってどこかで聞いたことあるなぁ…」
と思っていたのですが、ノーベル物理学賞を受賞した物理学者のお名前だったんですね。気づきませんでした。汗
 
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣 ( 良い習慣化計画 ) 」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 実施状況
 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
ブログ投稿後

  加減算 31~130の足し算1回、30~130の足し算1回、引き算1回  

  乗算 せず

 2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)  
ブログ投稿後

  できず  

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
90分

 チャート式 数学 青I:できず  

 チャート式 数学 青A:できず  

 チャート式 数学 青II:できず  

 チャート式 数学 青B:できず  

 実用数学技能検定 要点整理 2級:過去問の見直し (4問 )  

 実用数学技能検定 要点整理 準1級:せず  

 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし  

 数学の学習に取り組んだ時間:0時間32分  

 規則正しい生活  
 基本習慣

 昨日・寝床に入った時間:23時40分

 今朝・6時台に布団から出る:06時00分

朝 --- ブログの投稿 ---


閲覧(6805)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク