時空 解 さんの日記
2020
1月
19
(日)
10:07
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学検定を受検していて、いつも想う事なのですが、数検の特有問題と言うのが難しい気がします。
でも、第347回の2次に出題された 数検特有問題は正解率が何と 89.2% と、かなり異例の問題でした。
でも、第347回の2次に出題された 数検特有問題は正解率が何と 89.2% と、かなり異例の問題でした。
それがこちらの問題です。
こんな時にこそ、関数電卓を使って時間の短縮を図るのが良いように想います。
この問題の場合、次の2点について関数電卓が利用できます。
(1) 候補の素数を「素因数分解機能」で確認する
$ a $ は 1 ~ 9 のうちのどれか
$ b,~c,~d $ は 11 ~ 19 のうちの、それぞれどれか
$ e $ は 21 ~ 29 のうちのどれか
$ f $ は 31 ~ 39 のうちのとれか
$ b,~c,~d $ は 11 ~ 19 のうちの、それぞれどれか
$ e $ は 21 ~ 29 のうちのどれか
$ f $ は 31 ~ 39 のうちのとれか
40未満の素数なら頭の中で選び出すことはできますが、それでも数字が大きくなってくると少し迷うかも知れません。
そんな時に関数電卓の「素因数分解機能」が役にたちます。
(2) 与式を分解して、「ソルブ機能」で解く
$ a^2 + b^2 + 43^2 = 2019 $
$ a^2 + c^2 + 41^2 = 2019 $
$ b^2 + e^2 + f^2 = 2019 $
$ c^2 + d^2 + f^2 = 2019 $
$ a^2 + c^2 + 41^2 = 2019 $
$ b^2 + e^2 + f^2 = 2019 $
$ c^2 + d^2 + f^2 = 2019 $
この4つの方程式から候補となる素数を計算する必要があるのですが、4桁の数字が混ざっているので計算が厄介です。
こんな時も関数電卓の「ソルブ機能」を使って候補を絞り込むと時間短縮につながります。
実際に fx-JP900 を利用して解いて見たいと思っています。もし動画に出来たら YouTube にもアップしますね。
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 平日を充実させるために… | ☆ 実施状況 |
---|---|
2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) ランチ & 買い物前 |
懸垂 2回 |
数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得) ランチ & 買い物の前後 |
チャート式 数学 青I:できず チャート式 数学 青A:できず チャート式 数学 青II:できず チャート式 数学 青B:できず 実用数学技能検定 要点整理2級:せず 実用数学技能検定 要点整理準1級:せず 数学の学習に取り組んだ時間:0時間00分 チャート式 新物理 物理基礎・物理:できず ゼロからの大学物理 熱力学と統計力学:できず 物理学の学習に取り組んだ時間:0時間00分 |
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) 夜、寝る前 |
加減算 できず 掛け算 せず |
規則正しい休日の生活 基本習慣 |
昨日・寝床に入った時間:23時57分 今朝・6時台に布団から出る:07時10分 朝 --- ブログの投稿 --- |
閲覧(5829)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |