時空 解 さんの日記
2020
1月
22
(水)
09:12
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
最近、YouTube に動画をアップしている関係で自分のチャンネルページを開いていろいろと観ています。
いろいろなページがありますね。
実際に YouTube のアカウントを作って動画をアップしようと想った方でも、このページ量にはうんざりするのではないでしょうか?
いろいろなページがありますね。
実際に YouTube のアカウントを作って動画をアップしようと想った方でも、このページ量にはうんざりするのではないでしょうか?
若い方なら
「うわぁ 凄いなぁ。ワクワクする…」
と言う感覚もあるでしょうが、もうすぐ60に手が届きそうな私には疲弊するばかりです。
「うわぁ 凄いなぁ。ワクワクする…」
と言う感覚もあるでしょうが、もうすぐ60に手が届きそうな私には疲弊するばかりです。
こんな時に想う事は、いつも
「学生時代に、分からないことを調べるクセを付けていればなぁ…」
と言う事です。
「学生時代に、分からないことを調べるクセを付けていればなぁ…」
と言う事です。
ちょっと話がズレるかも知れませんが、学生時代に「宿題がめんどうだなぁ」と思ったことは皆さんもあることでしょう。
私ももちろんありました。でも、小学1年、2年のころまでは真面目に家で宿題をやっていたんですよ。
ところが小学3年生の時です…。( このエピソードは以前も書いたことがあるかも知れませんが… )
私ももちろんありました。でも、小学1年、2年のころまでは真面目に家で宿題をやっていたんですよ。
ところが小学3年生の時です…。( このエピソードは以前も書いたことがあるかも知れませんが… )
うーむ…思えばあの瞬間が、自分が勉強から遠のいた瞬間だったのかも知れません。
友人に「宿題は面倒くさいね」と言う愚痴をこぼした時に、友人から衝撃的な返答が返ってきたのです。
友人に「宿題は面倒くさいね」と言う愚痴をこぼした時に、友人から衝撃的な返答が返ってきたのです。
「そんなの、デタラメ書いとけばいいじゃん! なんか書いてあれば先生からはやってあるように見えるじゃん」
と…。
(なるほど…)
小学3年生だった私は、この友人の素晴らしい (!?) 発想に心を奪われてしまったのです。
以来、私も学校の宿題がめんどうな時にはデタラメを書いて学校に行くようになりました。
(なるほど…)
小学3年生だった私は、この友人の素晴らしい (!?) 発想に心を奪われてしまったのです。
以来、私も学校の宿題がめんどうな時にはデタラメを書いて学校に行くようになりました。
まぁこれは友人の作戦を採用した私がいけないのですけどね。
でもこの発想の衝撃が "サボりたい" と言う気持ちに拍車を掛けたことは間違いありません。
授業中に分らない言葉とか単語が出で来ることが良くありますよね。
そんな時にでも調べることがめんどう私は、正しい意味を調べることもなく、自分勝手な解釈で良しとする気持ちが芽生えてしまった気がしています。
でもこの発想の衝撃が "サボりたい" と言う気持ちに拍車を掛けたことは間違いありません。
授業中に分らない言葉とか単語が出で来ることが良くありますよね。
そんな時にでも調べることがめんどう私は、正しい意味を調べることもなく、自分勝手な解釈で良しとする気持ちが芽生えてしまった気がしています。
そんな学生時代を過ごした私と、面倒でも、そして、分からないなりにも宿題に向き合ってきた友人とでは差が付くのは当たり前のことでしょう。
おっと…
今日はなんだか取り留めもないことを書いてしまっていますね。
すみません。
すみません。
どうしてこんなことを書き始めてしまったかと申しますと、今日の朝になって初めて、下記の単語を調べたからです。
意味が分からないのに、いままで放ったらかしにしていたのですよね。
今日調べてみたら、なんのことはない… "分析" と言う意味でした。つまらない程に納得のゆく意味です…。
今日調べてみたら、なんのことはない… "分析" と言う意味でした。つまらない程に納得のゆく意味です…。
調べる前はいろいろと「アナリティクスってこんな意味かな?あんな意味かな?」なんて独り相撲をしていた自分です。
それを楽しんじゃつたりもしています。
結果、無駄な時間を過ごす私です。
それを楽しんじゃつたりもしています。
結果、無駄な時間を過ごす私です。
こなん変な習慣が付いている事が、学習に時間が掛かる理由でもあるでしょう。
宿題に向き合って来た友人、分からない事があったら直ぐにちゃんと調べる友人とは差が付くのは必然ですかね。
宿題に向き合って来た友人、分からない事があったら直ぐにちゃんと調べる友人とは差が付くのは必然ですかね。
小学3年生の時の友人を恨む気持ちもありますが、でも、採用をしたのはあくまでも自分ですからね…
今日もまとまりのない文章、お許し下さいませ。
今日もまとまりのない文章、お許し下さいませ。
では今日も休日を始めます。休日の充実こそ、人生の充実です。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 習慣作りのための、小さな課題 | ☆ 実施状況 |
---|---|
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) ブログ投稿後 |
加減算 できず 乗算 せず |
2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) ブログ投稿後 |
できず |
数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得) 90分 |
チャート式 数学 青I:できず チャート式 数学 青A:できず チャート式 数学 青II:できず チャート式 数学 青B:できず 実用数学技能検定 要点整理 2級:せず 実用数学技能検定 要点整理 準1級:せず 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし 数学の学習に取り組んだ時間:0時間00分 |
規則正しい生活 基本習慣 |
昨日・寝床に入った時間:午前00時10分 今朝・6時台に布団から出る:07時31分 朝 --- ブログの投稿 --- |
閲覧(5026)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |