時空 解 さんの日記
2020
4月
29
(水)
08:19
マスペディア 255 ~ 257 - やっぱり対称性を理解するには群論?
前の日記
次の日記
カテゴリー
マスペディア 1000
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日の朝、マスペディアのトピック 255 ~ 257 に目を通しました。
この分部は図形の相似・拡大に付いて書かれているのですが、やっぱり群と言う言葉が出て来ます。
図形を平行移動したり回転したり拡大したり…そこにガロアが見出した群と言う理論と、どう関連するのか、想像をかき立てられます。
この分部は図形の相似・拡大に付いて書かれているのですが、やっぱり群と言う言葉が出て来ます。
図形を平行移動したり回転したり拡大したり…そこにガロアが見出した群と言う理論と、どう関連するのか、想像をかき立てられます。
図形を数式で表現すると言うことは、それは空間を数式で表現することにつながるのでしょう。それは理解できます。それにアインシュタインの一般相対性理論の考え方を思い出してみると、空間が歪むことなのですからね。その歪みを数学的に表現しようとしたときに群が適していたのでしょう。
重力による空間の歪み方と、ガロアが気が付いた5次方程式の解の非存在証明との関連。うーむ…
ともかく図形を回転・移動させたり拡大したりするところに、群が出て来ますからね…卍のように鏡映対称ではない図形は、その群は巡回群だとか、正方形のように鏡映対称である場合は2面体群とか…そんな名前までついています。対称性の高い円や球面の場合には無限リー群だとか言うそうです。
現代物理学を理解するには、やっぱり群論の学習も必要です。でも、全く進められない…。難しい。
書籍「【完全版】天才ガロアの発想」を読んでみたのですが、4月の初めに早々と挫折しました。
書籍「【完全版】天才ガロアの発想」を読んでみたのですが、4月の初めに早々と挫折しました。
数学の分野から書籍を探すからいけないのでしょうかねぇ…?物理学のために群論を解説した書籍を読むべきかも知れません。
と言うことで探してみると…これなんか良さそうですが。
と言うことで探してみると…これなんか良さそうですが。
でも「一時的に在庫切れ」ですね…残念。
まぁこの書籍のようにレベルも高そうで価格も高い書籍を購入する前に
「まずは高校数学を学び終えるべきだよ」
と言われそうです。
なんか「一時的に在庫切れ」と言う状態に、既にそう言われたような気もしますね…。
まぁこの書籍のようにレベルも高そうで価格も高い書籍を購入する前に
「まずは高校数学を学び終えるべきだよ」
と言われそうです。
なんか「一時的に在庫切れ」と言う状態に、既にそう言われたような気もしますね…。
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 習慣作りのための、小さな課題 | ☆ 実施状況 |
---|---|
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) ブログ投稿後 |
できず |
2階に上り降り時、懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) ブログ投稿後 |
懸垂3回 |
理数系の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得) 90分 |
数学の学習に取り組んだ時間:0時間24分 |
規則正しい生活 基本習慣 |
昨日・寝床に入った時間:22時40分 今朝・6時台に布団から出る:6時10分 朝 --- ブログの投稿 --- |
閲覧(5201)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |