TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定  >  「実用数学技能検定要点整理2級」の "p124、練習問題3" の答えをどう思いますか?

時空 解 さんの日記

 
2021
3月 8
(月)
09:41
「実用数学技能検定要点整理2級」の "p124、練習問題3" の答えをどう思いますか?
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

数学検定の2級2次検定は、皆さんご存知のように記述式です。
さて、「実用数学技能検定要点整理2級」の p124 の練習問題3にこんな問題とその記述解答 (?) が載っているのですが、
この記述解答をどう思われますか?
特に (2) の記述解答です。

下記の画像をご覧ください。この青い部分が記述解答です。

(1) は良いとして、(2)は特殊な答の導きかただと想いませんか?うーむ02

ポイントは
「$ n= 1,~2,~3,~… $ で $ a_n $ の値が正の整数であり続ける場合、$ S_n $ の値は増大し続ける」
と言う考えを採用しているところです。

上記の考え方はちょっと特殊な気がしてなりません。

私なら
「$ S_n = \displaystyle \frac{ n \left( 2 \cdot 38 + (n-1) \cdot (-3) \right) }{ 2 } $ より、$ f(n) $ の2次方程式の最大値を求める」
と言う考え方で問題を解くのが一般的な気がしますが…

皆さんはどう思われますか?うーむ

実際に2級2次で私の考え方で記述解答したら点は頂けるのでしょうか?(計算は分数が出てきて複雑になります)

現時点では、やっぱり私は自分の考え方を記述するつもりですが…

でも、両方の考え方が出来て、シンプルな方を選択できる!と言うのが本当の数学の実力ですかね?

となると、模範解答のほうが美しいと言えば美しいですけどね…うーむ…。

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
閲覧(4249)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク