TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  マスペディア 1000  >  マスペディア 283 「2次曲線」 ~ 三次元の曲面には名称がある ~

時空 解 さんの日記

 
2021
3月 11
(木)
09:25
マスペディア 283 「2次曲線」 ~ 三次元の曲面には名称がある ~
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

今日もマスペディア 1000 から、トピック 283 を取り上げてみましょう。前回は「ニュートンの3次曲線」をご紹介しましたが、これは平面上の曲線でしたね。
今回は三次元空間における、曲面に関連することです。

曲面の種類によって、名称が付けられているんですね。今回のトピック 283 に目を通してみて、聞いたような聞いたことないような名称が出てまいりました。
「一葉、二葉双曲面?」
「楕円放物面?」

うーむ…いったいどんな形なんだ?

単語だけではとうてい理解に苦しみます。

で、調べてみるとちゃんと Wikipedia にちゃんと出ていました。

二次曲面 (このページをずっと下にスクロールすると画像が出て来ます)

60歳になって初めて知りました。(^^;

それにこんな曲面も、もう今の時代では GeoGebra で確認できちゃんうだから凄いですよね。
2次曲面 - GeoGebra

$ d,~c,~b,~a $ の値、それぞれ一つがマイナスの値を取るよう、スライドを動かす (再生ボタンがあるので、それをクリック) と大きく曲面の形も変化することが観てとれます。
ニュートンが GeoGebra を観たらどう言ったでしょうかね?

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
閲覧(6042)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク