時空 解 さんの日記
2021
5月
8
(土)
10:21
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。
読み掛けの書籍がかなりあります。つい最近読んでいる「量子コンピュータ」もまだ途中ですが、以前購入したニュートンの伝記も途中でした。
さらに「多面体の折り紙 川村みゆき著」も電子書籍化した後、なにもしておりません。
この書籍を観ながら多面体を造りたいと思っているんですけどね。紙で折るのではなく、スチールシートか何かを使ってカチリと造ろうかなぁ…なんて気持ちはあるんですが、これも考えだけにとどまっています。
どうして造りたいのか?と申しますと、「プラトンの立体」と言うのがどうして5種類しか存在しないのか?と言う事を証明するのに、オイラーの多面体定理を使うやり方がありますよね?
・グラフ理論(2)(オイラーの多面体定理)
この証明がどうにもイメージでピンと来ないんですよね。消化しきれません。
もっと自分の物にするには多面体を実際に平面から造って、イマジネーションを築き上げることが出来ればなぁ…なんて、そんなことを想ったりしてるんです。
…うーむ、今日は休日。
書籍を読んだり多面体を造ったりするチャンスなんですけどね。
でも休日には数検2級2次の学習もしたいなぁなんて思い始めていて、ちょっと息苦しくなってきます。( ^^;
それから、忘れていたんですが、購入して数ヶ月が経つであろう ロボット掃除機 も、まだ使っていませんでした。購入した日時を調べてみると
ええっ!
もう三ヶ月も経っています。まさに宝の持ち腐れ。
そんなこんなで、今日もまた何から手を付けていいのやら迷って、何もできずに終わっちゃいそうです…とほほほほ。
とにかく一つ一つ坦々と実行して行くしかないんですよね。まずはロボット掃除機を使い始めますかね…
では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
読み掛けの書籍がかなりあります。つい最近読んでいる「量子コンピュータ」もまだ途中ですが、以前購入したニュートンの伝記も途中でした。
さらに「多面体の折り紙 川村みゆき著」も電子書籍化した後、なにもしておりません。
この書籍を観ながら多面体を造りたいと思っているんですけどね。紙で折るのではなく、スチールシートか何かを使ってカチリと造ろうかなぁ…なんて気持ちはあるんですが、これも考えだけにとどまっています。
どうして造りたいのか?と申しますと、「プラトンの立体」と言うのがどうして5種類しか存在しないのか?と言う事を証明するのに、オイラーの多面体定理を使うやり方がありますよね?
・グラフ理論(2)(オイラーの多面体定理)
この証明がどうにもイメージでピンと来ないんですよね。消化しきれません。
もっと自分の物にするには多面体を実際に平面から造って、イマジネーションを築き上げることが出来ればなぁ…なんて、そんなことを想ったりしてるんです。
…うーむ、今日は休日。
書籍を読んだり多面体を造ったりするチャンスなんですけどね。
でも休日には数検2級2次の学習もしたいなぁなんて思い始めていて、ちょっと息苦しくなってきます。( ^^;
それから、忘れていたんですが、購入して数ヶ月が経つであろう ロボット掃除機 も、まだ使っていませんでした。購入した日時を調べてみると
ええっ!
もう三ヶ月も経っています。まさに宝の持ち腐れ。
そんなこんなで、今日もまた何から手を付けていいのやら迷って、何もできずに終わっちゃいそうです…とほほほほ。
とにかく一つ一つ坦々と実行して行くしかないんですよね。まずはロボット掃除機を使い始めますかね…
では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
閲覧(3516)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |