TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  初めて知った「相反方程式」…高校時代には理解できなかった「数学」と言うもの

時空 解 さんの日記

 
2022
3月 17
(木)
08:52
初めて知った「相反方程式」…高校時代には理解できなかった「数学」と言うもの
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

今日も衝撃を受けました…。昨日と言い今日と言い、数学が得意だと思っていた自分が本当に情けないです。

相反方程式」なんて言葉すら "聞いたことが無いほど" なんて…

いやいや、聞いたことが無いはずはないのです。
高校時代の授業でも、きっとこれはやっているはずだと想えます。

それに、二十代、三十代に理数系の書籍で何かしら目にしているはずだとも思うます。

でもね…きっと目にしていた当時の自分は
「なんだこんなの!」
と、無視していたんでしょう。 …そんな気がします。
「こんなの数学じゃねえや! ただの計算技術だ」
とね。

そう想って頭の片隅にも入れなかったのだろうと想像できます。

でも、今となっては「相反方程式」の必要性が何となくですが分かります。
4次方程式を2次方程式に変換しているんですよね。特殊な場合のみのことですが、方程式に次数を下げることに成功しているわけです。

数年前までは「相反方程式」と言う計算技術的なことなんて、数学だと想いたくない私でした。
でも、この数年。数検や青チャート式数学を学習してきて分かってきました。

こういうテクニック的なことも数学なんですね。

では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
閲覧(4749)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク