TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  数学の問題を解くには時間が掛かる…いまさらだけど

時空 解 さんの日記

 
2023
1月 27
(金)
09:23
数学の問題を解くには時間が掛かる…いまさらだけど
本文
皆さんこんにちは、時空 解です。

数学検定の2級2次の検定時間は90分ですよね。それで問題の数は全7問。うーむ01
そのうち必須問題は2問で、後の5つの問題は選択問題。この5つのうちから3つを選んで解答する訳です。

つまり、90分の間に解かなければならない問題は5問。

$ 90 \div 5 = 18 $ 分

…うーむ…。こうしてみると1つの問題に18分の時間が与えられていることになります。
これをどう受け取るかですが…。( ^^;

私が「数学検定」と言う資格検定 (?) が世にあることを知ったのが
 2016年11月13日 (日)  … (ブログ:目標値は具体的に。)

でしたが、その頃に持っていた数学の問題を解くための時間感覚は
「数学の学習、1日10問解く」
なんて言うものでした。

なんとまぁ、数学をなめていることでしょうかね。
これは中学生の時に出来上がった時間感覚でしてね…高校時代に受験数学の学習もしてなかったからなぁ…。うーむ01

でも今にしてみれば1日10問となると、$ 18 × 10 = 180 $ 分。なんと! 1日3時間もやらないといけない計算です…。
まぁスイスイと問題が解けるのなら別ですけどね。

社会人として昼間、会社勤めとなるとね。1日10問なんてやってられない。

"1日に1問、解けない問題を解けるように学ぶ"

これでもう十分な感じもするくらいです。
とにかく、三角関数の問題を解くには時間が掛かる…うーむ、数学の学習はなかなか捗りません。でも、これが現実で、それほど酷い状況でもないのでしょうかね。( ^^;

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
( ブログのコメント欄は 2022-04-16 に閉鎖いたしました )
閲覧(2806)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク