TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  未分類  >  貴重な連休を利用して「紅茶専門店 TEAS Liyn-an」に行ってきました

時空 解 さんの日記

[2024-5] カテゴリー [未分類] 
 
2024
5月 23
(木)
10:05
貴重な連休を利用して「紅茶専門店 TEAS Liyn-an」に行ってきました
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

私の勤め先は不定休で、土日休みじゃないんです。
扱っている商品が土日に多く売れますからね。
それでシフト表に従ってのお休みを頂いているわけです…連休はなかなかありません。
(もちろん申請すれば貰えますけどね)

でも珍しく、いまは連休を頂いてのんびりしているところなんです。
まぁゴールデンウイーク中が大変な忙しさだったし、今の時期が出荷量も落ち着いて、ゴールデンウイークの代わり…
と言ったノリなんでしょう。

そんなこんなで2連休を頂いています。

この貴重な連休。連休を生かして昨日行ってきました。
紅茶専門店 TEAS Liyn-an

おおー。やっとこのお店に行くことができました。

そこで今月入庫したばかりの紅茶
ダージリンファーストフラッシュ:マーガレットホープ
と言うのを注文いたしました。

うーん…美味しい!こんにちは

せっかく1時間も掛けて高速道路を自動車で来たので、合わせて
5月のケーキ:苺クリームのロールケーキ
も注文しました。

こちらもスポンジが少しモチモチとしてて、食べ応えがあったんですよ。


いやぁテレビでここのお店を見てからずっと憧れていたから

 "おのぼりさん"

状態になっていた私です。

お店に入って席に案内されると、水をもってきてくれた店員さんが
「今日は男性のお客様が立て続けなんですよ…」
と、声かけをしてくれたのです。

さすが! おもてなしの心も大切にしているお店。

でも、どう言葉を返していいのやら…汗
分からなくて
「あ、皆さんお独りのお客さんですか?」
と、聞きたくもない問いを返してしまった私でした。

ちょっぴり恥ずかしかったかな。( ^^;
(まぁそんなことはともかく)

店内の写真を撮ってくれば良かったのですが、飾られている絵画の人物全てに、マスクが施されていたのも印象的でしたね。
例えば『青いターバンの少女』もマスクしてました。

こんな絵、どうやって手に入れてるんでしょうね?

とにかく店内は居心地もよかったですよ。
カウンター席に座って Kindle で "宇宙は「もつれ」でできている" を読んでいたんですがね…

うーむ…書籍の内容はなかなか訳文が難しくて (主語が読み取れないところがちらほら) 電子のスピンという概念を持ち込んだのがパウリなのかディラックなのか…
読み取れず。_| ̄|○
書籍の内容よりも紅茶が美味しかったことのほうが強く記憶に残っています。

また「紅茶専門店 TEAS Liyn-an」には行ってみたいですね。
紅茶教室があるようなので応募しようかなぁ…

では今日も休日を始めています。休日の充実こそ、人生の充実です。
閲覧(259)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク