TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定  >  第427回 数学検定2級2次 問題1 (選択) について

時空 解 さんの日記

 
2024
7月 23
(火)
09:39
第427回 数学検定2級2次 問題1 (選択) について
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

今日は一昨日に実施された数学検定2級2次の問題を復習しています。
復習している問題は表題に書いたとおり、選択問題の問題1です。


第427回 数学検定2級2次 問題1 (選択) 



この問題は、後回しにしたもので、検定時間中には検討していませんでした。
でも、こうして問題にあたってみると、(1) は解けたと思います。

それが残念。( ^^; まぁ時間に余裕がないのだから仕方ないですが。

今見返してみると、この問題1の設問 (1) は下記の2つの公式を知っていれば解けますよね。
ヘロンの公式
   $ \displaystyle S={\sqrt {s(s-a)(s-b)(s-c)}} $
     ただし $ \displaystyle s={\frac {a+b+c}{2}} $

sinを用いた三角形の面積公式
   $ \displaystyle \frac{ 1 }{ 2 } AB \cdot CA \sin A = S $
 

それと設問 (2) は
正弦定理
   $ \displaystyle \frac{ BC }{ \sin A } = 2R $

三角錐の体積の公式
   $ \displaystyle \frac{ 1 }{ 3 } S h $

この2つのうちの正弦定理を利用して、まずは $ \triangle ABC $ の外接円の半径を求めればいいですよね。
そうすれば、四面体の高さ $ h $ がピタゴラスの定理から計算できます。

この問題… うーむ01
私は問題文を理解するのに手間取りそうだったのでスルーしたんですが、時間があれば 少なくとも設問(1) は解けた気がします…。
あくまでも時間があれば、の話ですが…_| ̄|○

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
閲覧(3150)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク