TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  ゴールに向かって  >  健康に気を使い始めました。生活習慣病検査の実施

時空 解 さんの日記

 
2025
6月 6
(金)
20:04
健康に気を使い始めました。生活習慣病検査の実施
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

今日は10周年 (先日の2025年6月5日) を記念して、自分の物理的な持論などを、ここに書き綴ろうなどと想いましたが…。うーむ01

うーむ…まだまだ未完の持論。( ^^;
何か有益な結果を得ている訳でもなく、また検証実験を思い付いている訳でもありませんからね。

中には何もない空論です。_| ̄|○

でも、絵空事であったとしても、それを文章と言う形にして残して行くのは、自分にとってはいい物かなとも思いまして…。
実施するのも悪くはないですよね。( ^^;

実施するとしたら、10年区切り、5年区切り?

いやいや。おっ
…考えてみればこの10年、1年区切りくらいで持論 (テクロ理論) を文章にしていたとしたら、それも結構な財産だったかも知れません。
それに現状よりもちょっとは絵空事も進化していたかも知れませんね。

ま、とにかくこの事に関してはまた考えてみることにしました。

今日は別のことで、今後の生活のために実施したことをご報告します。
表題にも書いたことですね。

先日、下記のキッドを Amazon で購入して検査依頼を実施していました。
糖尿病検査 尿糖 尿蛋白 尿中アルブミン 尿検査3項目 郵送検査 生活習慣病検査

今日、その結果がメールにて届いた次第です。

結果として、
「今回の検査では、基準値内の検査値でした」
とのこと。…やれやれ、ホッとしているところです。

今回の検査で、初めて下記の項目をネットで調べて、何の検査をしているのかを自覚した次第。

尿蛋白定量             尿中に排泄されるタンパク質の量を測定する検査
尿糖定量              尿中に含まれるブドウ糖(グルコース)の量を正確に測定する検査
尿中アルブミン(クレアチニン補正) 腎臓の病気を早期発見するサインとして重要

会社勤めをしていた、つい1年前までは、健康診断を受けても
「基準値内」
と言う文脈を見て、それ以上は気にも留めていませんでしたが…。
この数ヶ月の間に、なんだか急に体調管理の重要性に目覚めましてね。( ^^;

きっと「モーニングショー」を日課として視聴してますのでね。
そこでよく健康管理に付いての特集を放送しています。

その影響と、日々運動をしているからでしょう。

今想うと、今までが無関心過ぎた気もしてきています。

今年は市から送られてきている無料健康診断も利用しようと想う次第です。

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(1069)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク