時空 解 さんの日記
2025
7月
9
(水)
15:05
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。
思うように毎日の習慣が実施できません。
今日は HayGen で自分のアバターを作成しようとしたんですがね。
HayGen サイトは英語を日本語に訳せないのでね、それで不便です。
自分が行っている操作方法が本当に正しいのか、手探り状態に近いですからね。
それでも自分のアバターを HayGen で作るために、自分の2分間動画を撮影したんですけどね。
それを HayGen にアップロードすれば後は自動で生成してくれるはずだと思ったんですけが…
やっぱり課金しなくてはならない旨の Windows が開きましてね。( ^^;
いやはや、$ 29 $ ドルとか $ 49 $ ドルとかを追加しないと合成してくれないようでした。
課金の Windows が開いた時点でうんざり…_| ̄|○
それに、自分の2分間動画を HeyGen にアップロードしている時は、なんだか他のサイトを開こうとしても固まってしまうんです。
数研出版(株)さんのデジタル副教材である「青チャート式数学」をサイト上で開けなくなるんですよね。
うーむ…でも自分を撮影した2分間動画はそんなに大きいデータではないから大量なデータを HeyGen とやり取りしてないはずでして…
パソコンでタスクマネージャーを開いてネットアクセスのパフォーマンスを確認したところ、やっぱり大量のアクセスはして無いんですよね。
でも「青チャート式数学」が開けない…。
これはおかしい?
なんだかパソコンにウィルスでも入り込んだのかと想っちゃったんです。
思い当たるソフトもインストールしていましたんで… ( ^^;
・zmk-split-battery
7月2日に、上記のソフトをインストールしました。
これ自体が悪い訳ではありませんが、これをインストールするときに
「○○○をインストールする必要があります」
と、今となってはどんなソフトか分からない物も一緒にインストールした次第。
これがきっと不味かった。
でもね、この○○○と zmk-split-battery をインストールする前に Windows の保護機能である "復元ポイントの作成" は行ったんです。
ですからね、今日の朝、その復元ポイントを利用して Windows を復元してたんです。
しかし、これが失敗…? 上手く行かなかったのです。_| ̄|○
セキュリティソフトの保護機能も絡んでいて、復元作業を3回試しましたが、すべて中断してしまいます。
それでね、まぁ中断された状態で使う羽目になっているのですが…
Google chrome ブラウザがね、
パソコンから消えてしまっていまして…焦りました。
でも他の被害は今のところなさそうなので、ホッとしてはいるところです。
今は Google chrome ブラウザを再インストールして朝の状態に戻せましたが、やっぱりパソコンを扱うのは難しい…
今日も数学の学習時間を取られてしまった次第…とほほ…
今日もこんなブログの記事ですみません。m( _ _ )m
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
思うように毎日の習慣が実施できません。
今日は HayGen で自分のアバターを作成しようとしたんですがね。
HayGen サイトは英語を日本語に訳せないのでね、それで不便です。
自分が行っている操作方法が本当に正しいのか、手探り状態に近いですからね。
それでも自分のアバターを HayGen で作るために、自分の2分間動画を撮影したんですけどね。

それを HayGen にアップロードすれば後は自動で生成してくれるはずだと思ったんですけが…
やっぱり課金しなくてはならない旨の Windows が開きましてね。( ^^;
いやはや、$ 29 $ ドルとか $ 49 $ ドルとかを追加しないと合成してくれないようでした。
課金の Windows が開いた時点でうんざり…_| ̄|○
それに、自分の2分間動画を HeyGen にアップロードしている時は、なんだか他のサイトを開こうとしても固まってしまうんです。
数研出版(株)さんのデジタル副教材である「青チャート式数学」をサイト上で開けなくなるんですよね。

うーむ…でも自分を撮影した2分間動画はそんなに大きいデータではないから大量なデータを HeyGen とやり取りしてないはずでして…
パソコンでタスクマネージャーを開いてネットアクセスのパフォーマンスを確認したところ、やっぱり大量のアクセスはして無いんですよね。
でも「青チャート式数学」が開けない…。
これはおかしい?
なんだかパソコンにウィルスでも入り込んだのかと想っちゃったんです。
思い当たるソフトもインストールしていましたんで… ( ^^;
・zmk-split-battery
7月2日に、上記のソフトをインストールしました。
これ自体が悪い訳ではありませんが、これをインストールするときに
「○○○をインストールする必要があります」
と、今となってはどんなソフトか分からない物も一緒にインストールした次第。
これがきっと不味かった。
でもね、この○○○と zmk-split-battery をインストールする前に Windows の保護機能である "復元ポイントの作成" は行ったんです。
ですからね、今日の朝、その復元ポイントを利用して Windows を復元してたんです。
しかし、これが失敗…? 上手く行かなかったのです。_| ̄|○
セキュリティソフトの保護機能も絡んでいて、復元作業を3回試しましたが、すべて中断してしまいます。
それでね、まぁ中断された状態で使う羽目になっているのですが…
Google chrome ブラウザがね、

パソコンから消えてしまっていまして…焦りました。
でも他の被害は今のところなさそうなので、ホッとしてはいるところです。

今は Google chrome ブラウザを再インストールして朝の状態に戻せましたが、やっぱりパソコンを扱うのは難しい…
今日も数学の学習時間を取られてしまった次第…とほほ…

今日もこんなブログの記事ですみません。m( _ _ )m
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(8)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |