TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  関数電卓 fx-JP900 数学自然表示  >  数学のマスコットやキャラクター、どんなのがある?

時空 解 さんの日記

 
2025
7月 13
(日)
09:36
数学のマスコットやキャラクター、どんなのがある?
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

昨日は
・ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」
に登場させるためのアバターと言うか、マスコットのデザインを考えていたんですが、なかなかいいデザインが思い付きません。

以前も考えていましたけどね。それは酷いものでした。( ^^;
右にその画像を貼っておきます。

下記はこのマスコットのデザインを考えていたころのブログ記事です。
「モーフィングソフト」なんてのがあったんですね、知らなかった。Live2D

うーむ…とにかく右のマスコット。可愛くないなぁ…うーむ01

と言うことで、今日は朝から
「世に出回っている数学のマスコットとかキャラクターってどんなのがあるのかな?」
と思いましてね。

参考に調べて見たんです。
そしたら… ( ^^;

例えば数研出版(株)さんのマスコットは
数犬チャ太郎


東京書籍さんの
・マスリン、         その他 (名前は不明)
 


また、イラスト素材として有償のものですが下記のようにものもあります。
レウランさんの数学マスコット 他



うーむ。うーむ

レウランさんのマスコットは素直でシンプルで良さそうですけどね。
他はピンと来ないかな? ( ^^;

とにかく新しい数学らしいマスコットをデザインするのは難しいってことですね。

二年前に考えた自分のマスコットは酷い物でしたが、素人が考えるとこんなもんかも知れません。
でも妥協はしません、別なデザインを考えて見たいと思います。( ^^;

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(10)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク