TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定  >  第444回数学検定2級2次 問題7 (必須) 解き直しをしました

時空 解 さんの日記

 
2025
8月 1
(金)
09:46
第444回数学検定2級2次 問題7 (必須) 解き直しをしました
前の日記 カテゴリー  数学検定
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

今日は問題7を解き直してみます。
第444回数学検定2級2次 問題7 (必須) 

関数 $ f{(x)} $ が

   $ f'{(x)} = -3x^2 +12x +36, f{(-3)} = -15 $

を満たすとき、次の問いに答えなさい。
(1) $ f{(x)} $ を求めなさい。

(2) $ f{(x)} $ の増減を調べ、その極値を求めなさい。また極値をとるときの $ x $ の値を求めなさい。

この問題は見直してみるとサービス問題のような気がしますね…。典型的な問題です。
 
設問 (1) の私なりの解答

$ \displaystyle \int f'{(x)} dx = -x^3 +6x^2 +36x +C $ ( $ C $ は積分定数 )

$ f{(-3)} = -15 $ より
$ -(-3)^3 +6 \cdot (-3)^2 +36 \cdot (-3) +C = -15 $

$ \therefore C = 12 $
             $ \underline { Ans: f{(x)} = -x^3 +6x^2 +36x +12 } $
 
設問 (2) の私なりの解答

$ f'{(x)} = -x^3 +6x^2 +36x +12 = -3(x -6)(x +2) $
極値の $ x $ は $ f'{(x)} = 0 $ より $ x = -2,~~6 $
$ f{(-2)} = -28 $  $ f{(6)} = 228 $
 
$ x $       $ -2 $       $ 6 $      
$ f'{(x)} $ $ (-) $ $ 0 $ $ (+) $ $ 0 $ $ (-) $
$ f{(x)} $ 下降 $ -28 $ 上昇 $ 228 $ 下降


             極小値 $ \underline {x=-2} $ の時 $ \underline {f{(-2)} = -28 } $
             極大値 $ \underline {x=6} $ の時 $ \underline {f{(6)} = 228 } $


こんな感じの解答でいいと思います。

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(17)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク