時空 解 さんの日記
2025
8月
6
(水)
08:40
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。
今日取り上げる問題は、とても面倒な問題です。( ^^;

個人的には
「こんなに時間の掛かる問題は後回し」
と感じますが…
皆さんはどう思われますか?
選択問題である問題5は整理技能の問題なんですが…右に画像として示しておきますね。
第444回数学検定2級2次 問題5 (選択)
試しに今日の朝、設問 (1) を解いてみたんですが…。
本当に手間の掛かる問題。( ^^;
解法と言えば…
下に示すように、$ N,~A,~B,~S,~M $ の各値を順次メモって行くしか無いと思うんです。

ちなみに私が出した、設問 (1) の答は $ S = 8 $
おっと! もちろん試験当日はこの問題、パスしてますから $ 0 $ 点です。_| ̄|○
とにかく時間があれば、設問 (2) も同様に解くことはできますが…
2次検定の時間は $ 90 $ 分。
誰しもがこの問題は後回しにするでしょう。
でもね。
ちょっと興味を引くのが設問 (3) ですかね。
これを解いた方がいらっしゃるのなら、尊敬します。( ^^;
私なら途中で投げ出してしまいますからね。
今日はこんなところで…
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
今日取り上げる問題は、とても面倒な問題です。( ^^;

個人的には
「こんなに時間の掛かる問題は後回し」
と感じますが…
皆さんはどう思われますか?
選択問題である問題5は整理技能の問題なんですが…右に画像として示しておきますね。
第444回数学検定2級2次 問題5 (選択)
試しに今日の朝、設問 (1) を解いてみたんですが…。
本当に手間の掛かる問題。( ^^;
解法と言えば…

下に示すように、$ N,~A,~B,~S,~M $ の各値を順次メモって行くしか無いと思うんです。

ちなみに私が出した、設問 (1) の答は $ S = 8 $
おっと! もちろん試験当日はこの問題、パスしてますから $ 0 $ 点です。_| ̄|○
とにかく時間があれば、設問 (2) も同様に解くことはできますが…
2次検定の時間は $ 90 $ 分。
誰しもがこの問題は後回しにするでしょう。

でもね。
ちょっと興味を引くのが設問 (3) ですかね。

これを解いた方がいらっしゃるのなら、尊敬します。( ^^;
私なら途中で投げ出してしまいますからね。
今日はこんなところで…
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(365)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |