TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  場合の数・確率のところをもう一度

時空 解 さんの日記

 
2025
8月 27
(水)
08:46
場合の数・確率のところをもう一度
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

今日はなんとか数列の基本例題、49と50を学習しました。

いやはや、漸化式と図形の関係が面白いと言えば面白いですが…やっぱり自分は理解力が落ちていることを感じます。
うーむ、でもしょうがないよね。学生時代にサボってたんだから。高校時代なら
「おお、面白い!」
と、楽しめただろうに。
(ま、それはともかく)

そんなガッカリした気分もさることながら、次の基本例題51の問題を見て、さらにガックリときました。

・確率と漸化式
…_| ̄|○

数学の中でも苦手分野が手を取り合っている感じて、とても乗り越えられない気分がしています。
うーむ…。

でも今思い起こすと、数ヶ月前までの数列に対する苦手意識は随分と和らいでいます。
ここ数ヶ月間、数列・漸化式の問題に取り組んで来ましたからね。

確率と漸化式の問題…これを一通り学習できたら、きっと高校数学はなんとか自信が付くかな?
そのためにも、今一度 場合の数・確率 のところを復習し始めようと思う次第です。
(ことあるごとに言っていることですが…いまだに実行できず _| ̄|○ )

今度こそ頑張りたいものです。( ^^;

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(60)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク