時空 解 さんの日記
2017
3月
8
(水)
09:22
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
4月16日(日) の数学検定3級に向けて、毎日ちょっとづつ数学の勉強をしています。
昨日の予定は
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p104~p107) の中の解けなかった問題2つ
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p108, p109)
でした。
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p104~p107) の中の解けなかった問題2つ
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p108, p109)
でした。
ところで、昨日、数学は考え方を学ぶ教科だと言う事を書きましたが、去年の7月12日の私のブログ「数学は考える物?それとも覚えるもの? 」にも同じ内容の事を書いていますね。半年以上が経つのに、未だ進歩がないと言う事です。具体的に数学の学習方法も調べたり学んだしてないですし。
ここで勉強法を変えて行かないと、今までの繰り返しです。
と言う事でググってみました。数学の学習方法。
他の人はどんな方法で数学の学習を行うのか?今までこんな事を調べた事はなかったのですが、人の学習方法を参照してみたくなりました。
他の人はどんな方法で数学の学習を行うのか?今までこんな事を調べた事はなかったのですが、人の学習方法を参照してみたくなりました。
調べたらビビッとくる解説が書かれているサイトがありました。それがこちらです。
トーマスイッチ 数学勉強法|高校数学で偏差値65を取った勉強法
この中の特に "2.正しい数学の問題の解き方" の内容に驚きさえ覚えます。ここに引用してみます。
トーマスイッチ 数学勉強法|高校数学で偏差値65を取った勉強法
この中の特に "2.正しい数学の問題の解き方" の内容に驚きさえ覚えます。ここに引用してみます。
トーマスイッチ:数学勉強法|高校数学で偏差値65を取った勉強法より引用数学の問題は、3分考えても解き方が何も浮かばない時は、すぐに答えと解説を見ましょう。分からない問題をずっと考えるのは、苦痛以外の何者でもありません。
解説を読むコツとしては、自分がつまづいた部分を重点的に理解し、覚えようとして下さい。例えば、ベクトルの問題で、「実数をkと置くのを忘れていた」のがつまづいたポイントであれば、そこの部分を徹底的に理解して覚えます。
もし、解説を読んでも理解できない場合は、そこの問題は飛ばします。その代り、他の問題で解説を読んだら理解できる問題を徹底的に理解し、解法を暗記していきましょう。
信じられないかもしれませんが、このように自分の力だけで理解できる問題を消化していくと、ある程度のレベルまで来ると、今まで解説を読んでも理解不能だった問題が、急に理解できるようになるのです。
実はこの勉強法、何となく避けて通って来た感のある方法です。と言うのもこの勉強方法は「自分の元々の考え方が洗脳される・変えられる」気分がしてならなかったから (?) です。でもそんな気分になる私に、問題点が見え隠れしています。
自分の元々の考え方とは、そもそもどうやって造られたのか?
人間の脳とはどんなシステムで考えを持つのか?
考えを自覚するとはどういう事か?
などと、話をドンドンすり替えて行く自分がいます。
そして具体的に数学の勉強法を変えることなく、今に至ってしまっています。つまりは "勉強するのが面倒くさい" と言う事です。勉強せずにブライドだけは守りたいと言う事です。大学受験時の頃から薄々分かっていた事なんですが…。
若い頃は新しい物理学理論を提唱しようなんて思っていましたが、数学検定3級合格を目指す方が、今の自分に合っていますね。
…数学検定3級、不合格になったたらどうしよう…
ま、気を取り直して…。
トーマスイッチさん のサイトは、デザインも参考になります。どんなソフトを使ってここを造っているんでしょう?基本的にはブログソフトのように見受けられますが…。ちょっと調べてみたらどうやら Googleがサービスを提供している「Blogger」のようです。トーマスイッチさんのブログの中にちゃんと解説がありました。それがこちら。
「 Blogger カスタマイズ 」 一覧
Bloggerで独自ドメインを設定する方法
「 Blogger カスタマイズ 」 一覧
Bloggerで独自ドメインを設定する方法
また、トーマスイッチさんのトップページの about の中にある "著作権について" の注意書きも参考になりました。引用タグに付いてです。HTML タグにこんなのがあるんですね。
今までにもこの "引用タグ" と言うのは見かけた記憶はありますが、利用しているサイト・要求しているサイトに出くわしたのは初めてでした。
さっそく上文章 "2.正しい数学の問題の解き方" を引用するのに使ってみました。
さて、昨日はそんなこんなで、3-5 三角形・四角形 は手つかずでした。
昨日の予定を今日やろうと思います。
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p104~p107) の中の解けなかった問題2つ
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p108, p109)
昨日の予定を今日やろうと思います。
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p104~p107) の中の解けなかった問題2つ
・実用数学技能検定 要点整理3級 3-5 三角形・四角形 (p108, p109)
また、今日は会社がお休みです。睡魔に襲われるか否か?
睡魔に襲われずに、自分のサイトの自己紹介コンテンツでも造ろうと思っています。
睡魔に襲われずに、自分のサイトの自己紹介コンテンツでも造ろうと思っています。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂であるべきだ。
(ポチッと右のバナーをクリックしてね)
「新・良い習慣化計画」
朝は七時に起きれるようになりました。
ブログも毎日更新できてます。
夜はキッカリ11時に寝ます。
午前中はブログと勉強のみで良し。
目をいたわります。
休日にはブログ・勉強以外の事も一つやります。
勉強会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。( 更新なし )
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂であるべきだ。
(ポチッと右のバナーをクリックしてね)
「新・良い習慣化計画」
朝は七時に起きれるようになりました。
ブログも毎日更新できてます。
夜はキッカリ11時に寝ます。
午前中はブログと勉強のみで良し。
目をいたわります。
休日にはブログ・勉強以外の事も一つやります。
勉強会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。( 更新なし )
閲覧(5525)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |