TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  やはり丁寧に始めから…

時空 解 さんの日記

 
2025
11月 13
(木)
08:56
やはり丁寧に始めから…
前の日記 カテゴリー  数学
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。

反復試行の確率の問題はとても複雑ですね。( ^^;
解説動画を視聴してもちょっと腑に落ちません。

・青チャート式数学A 確率より 基本例題54、重要例題55~57

上記の4つの問題はやっぱりイキナリ解ける問題ではありません。
青チャート式数学の基本例題の "場合の数" の問題から徐々に解き進めてこないとね。

5年前にやったんですけどね。
物事の混沌とした事象を整理する能力が必要ですね、場合の数と確率の問題を解くにはね。

どういう形に整理するかのヒントは基本例題の中に出てきてますからね。
例えば
円順列を解くための「一つを固定して考える」
とか
同じものを含む順列
とか。
後は抽象的な言い方になって申し訳ないのですが…( ^^;
〇 と | をいくつか並べて、その並べ方を物事の混沌とした事象に対応させる考え方
ですよね。

まぁ私の実力からして、上記の表現しかできませんが。
5年前に学習したところを今一度丁寧に学習し直さないとね。

 = 追伸 =
昨日はブログを投稿し忘れていました。

忘れた理由は、
・ヤマレコ
と言うサイトに日記を投稿して、それでこちらのブログにも投稿した気に成っていました。( ^^;
すみません。m( _ _ )m

昨日投稿した、ヤマレコへの日記へのリンクを下記に貼っておきます。
愛知県田原町の衣笠山

宜しければ覗いてみて下さいね。

では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(11)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク