時空 解 さんの日記
2025
11月
19
(水)
09:38
本文
皆さん こんにちは、時空 解です。
まずは昨日はちょっと遠出をしていましたのでブログ記事の投稿を止めました。すみません。
昨日は "道の駅 信州新野千石平" に出掛けていました。

(ここ周辺は山歩きには適してなさそうでしたね。やっぱりヤマレコで足跡が無いはすです。また別を探します)
まぁこんなことはさておき…
今日は苦手なサイコロ問題に付いて取り組んでいました。
この問題の場合、さてどうやって記述すれば解答になるのか?
これがどうにも分からなくてね。( ^^;
補集合の考え方なら、
「全体数- 奇数の場合」 つまり $ 6^3 = 216, 3^3 = 27 $ 従って $ 216 -27 = 189 $ 。
でもね。
この解法からは、別のサイコロ問題に取り組むための思考回路を手に入れられないのですよね。
もちろん補集合の考えを適用すると楽になることは分かります。
でも、個人的にはサイコロ問題をキチンと考えられる思考回路を手に入れたいのです。
と言うことで偶数になる場合を直接計算するにはどうしたら良いか?
それを考えていたんですが…。
どうにも分からない。_| ̄|○
・過不足なく場合分けをする
これがどうにも頭の中で組み立てられないのです。
それで、しょうがないのでネットに頼って探してみたら…
ありました!
自分が知りたかった考え方を示してくれているサイトは下記です。
・受験の月 補集合の利用「~でない」「少なくとも~」、3つのサイコロの目の積が偶数・4の倍数
上サイトの 設問(2) の解説がとても参考になりました。
ポイントは下記です。

なるほどぉ…こんなふうに場合分けすると過不足なく書き出せるのですね…。
でも、この場合分けにたどり着く方法が分からない私です。
まずはこんなふうに場合分けをしてみる事を学んで行くしかないのでしょうね…とほほ
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
まずは昨日はちょっと遠出をしていましたのでブログ記事の投稿を止めました。すみません。
昨日は "道の駅 信州新野千石平" に出掛けていました。

(ここ周辺は山歩きには適してなさそうでしたね。やっぱりヤマレコで足跡が無いはすです。また別を探します)
まぁこんなことはさておき…
今日は苦手なサイコロ問題に付いて取り組んでいました。
問題
3つのサイコロを振って、出た目を掛け合わせると偶数になる場合は何通り?
全体から奇数になる場合を引く補集合の考えは利用せず、直接計算するものとする
3つのサイコロを振って、出た目を掛け合わせると偶数になる場合は何通り?
全体から奇数になる場合を引く補集合の考えは利用せず、直接計算するものとする
この問題の場合、さてどうやって記述すれば解答になるのか?
これがどうにも分からなくてね。( ^^;
補集合の考え方なら、
「全体数- 奇数の場合」 つまり $ 6^3 = 216, 3^3 = 27 $ 従って $ 216 -27 = 189 $ 。
でもね。
この解法からは、別のサイコロ問題に取り組むための思考回路を手に入れられないのですよね。
もちろん補集合の考えを適用すると楽になることは分かります。
でも、個人的にはサイコロ問題をキチンと考えられる思考回路を手に入れたいのです。
と言うことで偶数になる場合を直接計算するにはどうしたら良いか?
それを考えていたんですが…。
どうにも分からない。_| ̄|○
・過不足なく場合分けをする
これがどうにも頭の中で組み立てられないのです。
それで、しょうがないのでネットに頼って探してみたら…
自分が知りたかった考え方を示してくれているサイトは下記です。
・受験の月 補集合の利用「~でない」「少なくとも~」、3つのサイコロの目の積が偶数・4の倍数
上サイトの 設問(2) の解説がとても参考になりました。
ポイントは下記です。

なるほどぉ…こんなふうに場合分けすると過不足なく書き出せるのですね…。
でも、この場合分けにたどり着く方法が分からない私です。
まずはこんなふうに場合分けをしてみる事を学んで行くしかないのでしょうね…とほほ
では今日も1日の習慣を始めてます。小さな一歩・挑戦を試みています。
(休日は充実した日々によって輝きますよね)
閲覧(15)
| コメントを書く |
|---|
|
コメントを書くにはログインが必要です。 |




前の日記


