時空 解 さんの日記
2017
4月
20
(木)
08:20
本文
皆さん、おはようございます。 時空 解です。
数学の勉強をしていて、現状で改善しなくてはならない事がハッキリしてきました。計算ミスを失くさなくてはならない、と言う事です。今までは計算間違いに無神経だったのですが、数学検定3級を受けてみて実感しました。
試験準備で過去問題集を解いている時も計算ミスは一杯ありました。しかし実際の数学検定3級の検定中で出てくると焦ります。余った時間を利用して見直しが出来たのですが、1次で5つ、2次でも4つの計算ミスがありました。これには本当に焦りました。内容もひどいもので1桁の暗算も間違えている始末です。
追い打ちをかけるように、昨日の数学の学習中でも計算ミスを連発してしまっています。多項式に出てくる係数や次数の足し算・引き算を軒並み間違えるのです。しかも1桁の数字で。
集中力がないだけだ、と言えば言えなくもないのですが、「暗算をする脳」と言う事を昨日は考えてしまいました。自分の暗算脳は、イメージとして表現するならばきっと "筆算" を通して培った程度のお粗末なもの。学生時代に汚い字でノートにつづった筆算。これが私の計算脳の基礎です。
しかし、優れた暗算能力を発揮する人はこんな事を言いますよね。「頭の中にそろばんが入っているんですよ」と。それに頭にそろばんは入っていないものの、そろばんで集中力が高まるとも言います。もしかしたらそろばんの練習はやるだけでも、筆算で培った貧弱な計算脳を刺激してくれるかも知れません。性能を少しは上げてくれるんじゃないでしょうか?
頭の中にそろばんを入れるのはもう50を過ぎた私には無理として、計算脳を刺激して高性能化が出来ればと思っています。
数学の勉強をしていて、現状で改善しなくてはならない事がハッキリしてきました。計算ミスを失くさなくてはならない、と言う事です。今までは計算間違いに無神経だったのですが、数学検定3級を受けてみて実感しました。
試験準備で過去問題集を解いている時も計算ミスは一杯ありました。しかし実際の数学検定3級の検定中で出てくると焦ります。余った時間を利用して見直しが出来たのですが、1次で5つ、2次でも4つの計算ミスがありました。これには本当に焦りました。内容もひどいもので1桁の暗算も間違えている始末です。
追い打ちをかけるように、昨日の数学の学習中でも計算ミスを連発してしまっています。多項式に出てくる係数や次数の足し算・引き算を軒並み間違えるのです。しかも1桁の数字で。
集中力がないだけだ、と言えば言えなくもないのですが、「暗算をする脳」と言う事を昨日は考えてしまいました。自分の暗算脳は、イメージとして表現するならばきっと "筆算" を通して培った程度のお粗末なもの。学生時代に汚い字でノートにつづった筆算。これが私の計算脳の基礎です。
しかし、優れた暗算能力を発揮する人はこんな事を言いますよね。「頭の中にそろばんが入っているんですよ」と。それに頭にそろばんは入っていないものの、そろばんで集中力が高まるとも言います。もしかしたらそろばんの練習はやるだけでも、筆算で培った貧弱な計算脳を刺激してくれるかも知れません。性能を少しは上げてくれるんじゃないでしょうか?
頭の中にそろばんを入れるのはもう50を過ぎた私には無理として、計算脳を刺激して高性能化が出来ればと思っています。
こんなブログも見つけました。そろばんの足し算の基礎が簡潔にまとめられているブログです。
・そろばんのやり方!動画で基礎になる足し算の練習方法を公開!
・そろばんのやり方!動画で基礎になる足し算の練習方法を公開!
でも肝心のそろばんが無いとどうしようもないなぁ、と思っていたのですが、もしかしたらと思い、家の押し入れを探してみました。有ったんですよねぇ、そろばんが。
母が以前使っていたものです。捨てずに取ってあったのです。早速そろばんに関する本を1冊買ってきました。上に示した「大人のそろばん塾」です。
これでそろばんの使い方を覚えて、計算力を高めてみようと思っています。
母が以前使っていたものです。捨てずに取ってあったのです。早速そろばんに関する本を1冊買ってきました。上に示した「大人のそろばん塾」です。
これでそろばんの使い方を覚えて、計算力を高めてみようと思っています。
では今日も数学の勉強から始めます。そろばんは何時やろうか…習慣にしないとね。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
「新・良い習慣化計画」
朝は七時に起きれるようになりました。
ブログも毎日更新できてます。
夜はキッカリ11時に寝ます。
午前中はブログと勉強のみで良し。
目をいたわります。
休日にはブログ・勉強以外の事も一つやります。
勉強会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。( 更新なし )
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
「新・良い習慣化計画」
朝は七時に起きれるようになりました。
ブログも毎日更新できてます。
夜はキッカリ11時に寝ます。
午前中はブログと勉強のみで良し。
目をいたわります。
休日にはブログ・勉強以外の事も一つやります。
勉強会の動画は YouTube チャンネル でご覧になれます。( 更新なし )
閲覧(9900)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |