TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  私の証明は、小学生の作文レベル。

時空 解 さんの日記

 
2017
6月 27
(火)
08:17
私の証明は、小学生の作文レベル。
本文
みなさん、おはようございます。時空 解です。

結局「チャート式 基礎からの 数学I+A」の第7節、命題と証明(p96 ~ p104)は、今月の17日から進めていましたが、昨日やっと終了しました。終了した、と言うよりは、終わりにする、と言った方が正確だと思います。自分は、命題と証明に付いてはズブの素人である事を知った次第です。
9ページの内容を学習するのに9日間を費やしました。それもスッキリと理解できた訳ではありません。証明がキッチリ書けるようになったかと言うと、そんな事はなく…そうですねぇ、文章に例えるならば、小学生の作文のようなものしか書けない状態です。

難しいですね、命題と証明。
どう書けば数学的に "証明" と呼べる記述になるのか、それをこれからどんどん学んで行かないといけないなぁ、と痛感しています。
ブログを毎日書いている私ですが、小学生の時にはそれこそ、夏休みの日記を書く事すらままならない自分でした。思えば文章を書く事が満足に出来るようになったのは社会人になってから、と言っても大げさ過ぎる事はありません。数学の証明を記述する事も、これに似ている気がしてきました。
数学の証明として正しく数式を記述出来るようになるのは、数年先のように思えてなりません。
ここでこだわっていたら数学の学習が次に進みません。永遠に足踏み状態になるでしょう。それは数学の勉強を投げ出してしまう事と同じです。
今までやって来た第2章「集合と命題」に付いては再度学習し直さないと身に付かない事は明確ですが、しかし優れた参考書「チャート式 基礎からの 数学I+A」ですから、このまま次に進んで行っても、また振り返らなくてはならない場面が作ってあるでしょう。そこで証明を記述する訓練を、また経験出来ると思っています。それに期待して、今は次に進めます。

 
と言う事て、今日からやっとヤットコサットコ第3章「2次関数」に進みます。7月23日が準2級の検定日です。どこまで「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」を進める事が出来るやら…。

とにかく気を取り直して、今日はそろばんの練習から始めます。今まで夜にやろうと思っていたそろばんの練習を、ブログに次にやる事にしました。
学習順序を入れ替えて、学習の効率アップを模索しながら頑張ってみます。それに連続ドラマ「フランケンシュタインの恋」も「貴族探偵」も最終回を迎えた事ですし…これから数学検定に向けてひと踏ん張りです。将棋の藤井聡太君は29連勝を達成した事ですしね…おっと!おっ
藤井聡太君の事は無関係ですね。

ともかく、今日も1日を始めます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


毎日の実施・予定表
項目 昨日の実施状況 今日の予定
ブログを更新 8時40分 8時半
数学の学習 p103 ~ p104 p106 ~ p114
そろばんの練習 出来ず 30分
サイトのコンテンツ ------ ------
休日に LaTeX2ε 学習 ------ ------
プラスアルファする事、1つ。 ------ ------

 

閲覧(4483)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク