TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学  >  先に進めなくなった数学の問題

時空 解 さんの日記

 
2017
7月 10
(月)
09:09
先に進めなくなった数学の問題
本文
みなさん、おはようございます。時空 解です。

数学の学習が滞っています。
「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p114 重要例題68 がなかなか頭に入って来ません。関数を y = f(x) と表現する内容の学習に入って、いよいよ数学らしくなってきたと感じます。
p114 の重要例題 68 の (2) の問題ですが、y = f(f(x)) の答えを見てみて「ああ、そういう事か」と、一応は直ぐに分かります。入れ子になっているんだなぁと考えれば、それで分かったつもりになれるのですが、しかしあやふやな気持ちは払拭できません。重要な所は、定義域に範囲があって、それに合わせて関数が別にある事です。

 
この重要例題 68 は、何だか私がかつて経験した事のない問題のような気もして、複雑な思いです。しかし経験していない、と思うその理由はきっと、避けて来ていたのでしょう。このような問題が私に取っての苦手問題なんだなぁと、正直実感します。

直感で「入れ子だな」と考えて、それで良しとしてきた高校時代。
テストで出ると解けない…数学の成績が落ちる。

この問題は x の範囲と二つの関数 2x, 8 - 2x との関係が頭の中でちゃんと把握できないと訳が分からなくなります。今の私はちゃんと把握できていません。それを認めて、ちゃんと把握できるようにする事。それが今日の目標です。これが数学を学ぶと言う事です。そう自分に言い聞かせているところです。
数学検定の日がどんどん近づいています。しかし、この重要例題 68 はあやふやに終わらせるわけにはゆかない問題のような気がします。納得が行くまでここで足踏みをしてでも頑張ります。それが後々のためだと思っています。
 ( 実はもう2日も足踏みしてますけどね。今日で3日目です 汗)

最近思い知っています…自分はスイスイと数学が解けるような、出来の良い頭ではなかったのですね…認めたくないけど現実です。ううっ

でも、今日も1日を始めます。
( えっ!01予定表の造りも変だよね、直さないとなぁ… )

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


毎日の実施・予定表
項目 昨日の実施状況 今日の予定
朝 ブログを更新 9時56分 8時30分
朝 そろばんの練習 出来ず 30分
午前 数学の学習(1限目) p114 p114
サイトのコンテンツ 「エディタを使う時のポイント」下書き途中 「エディタを使う時のポイント」下書き
休日に LaTeX2ε 学習 ------ ------
プラスアルファする事、1つ。 ------ ------
夜 数学の学習(2限目) できず p114
夜 ブログの下書き 出来ず やる

 

閲覧(4481)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク