時空 解 さんの日記
2017
8月
20
(日)
09:00
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
昨日は久しぶりに 一般社団法人 日本物理学会 のホームページを覗いてみました。以前覗いてみたのが2015年の時だったと思います。2年ぶりに観に行ったんです。そしたらこんな記事が載っていました。物理学70の不思議 と言う記事です。2016年の4月から1年間にわたり掲載されたようで、面白い記事が載っています。
「マヨラナ粒子の尾尻をつかめ!」と言う記事がありますが、私は初めて目にする粒子名です。それに「太陽コロナはなぜ熱い?」では、太陽表面温度よりもコロナの温度の方が高い事が書かれています。こんな事実も知りませんでした。以前、サイエンスゼロ と言う教養番組を観ていて、聞いた事があったかなぁ~と、思うレベルです。
記事は短い文章で書かれていますのでとても読みやすいと思います。でも中味は本当に現在物理学上での不思議なのでしょう。例えば「ブラックホールにならない中性子星、分岐点は?」などは高度な数学計算がベースになっている不思議です。理論値と現実が一致しないんですよね。
こう言った内容をサイエンスゼロなどのテレビ番組として作成して貰えると、とても面白く視聴できるんでしょうけどね。短い文章のみだと、やはりイメージが沸きません。私のような素人には面白さがほとんど理解できませんねぇ…ちょっとガッカリです…。
記事は短い文章で書かれていますのでとても読みやすいと思います。でも中味は本当に現在物理学上での不思議なのでしょう。例えば「ブラックホールにならない中性子星、分岐点は?」などは高度な数学計算がベースになっている不思議です。理論値と現実が一致しないんですよね。
こう言った内容をサイエンスゼロなどのテレビ番組として作成して貰えると、とても面白く視聴できるんでしょうけどね。短い文章のみだと、やはりイメージが沸きません。私のような素人には面白さがほとんど理解できませんねぇ…ちょっとガッカリです…。
でも、理数系が好きな方なら、この 物理学70の不思議 と言う記事は面白いと思います。
ちょっと覗いてみては如何でしょうか?
さて、では今日も1日を始めます。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
項目 | 昨日の実施状況 | 今日の予定 |
---|---|---|
ブログを更新 | 8時20分 | 8時30分 |
数学の学習 | p126 ~ p128 | p129 ~ p131 |
そろばんの練習 | 出来ず | 30分 |
+ α 学習( LaTeX2ε 、コンテンツ作成など ) | ------ | ------ |
閲覧(4971)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |