時空 解 さんの日記
2017
11月
25
(土)
08:37
本文
そろばんの練習に使っていたパッチトレーニング1~6を一通り終えたので、次は何が良いかなぁと思いながらアマゾンを検索していたら、こんなのがありました。
・宮田輝そろばん教室CD版 1.加減算編 (<CD>)
この宮田 輝 そろばん教室は全部で3冊。加減算編、乗算編、除算編に分かれています。上記はそのうちの1冊目、加減算編です。
3冊ともそれぞれ CD-ROM 付きなので興味が沸きました。
うーむ…
しかし1冊3000円ちょっとと言う値段には考えさせられました。付いている CD-ROM にはいったい何が入っているんでしょうかね?調べても明確には書いてないんですよね。Windows版?それとも Mac 版?そろばんの画像も入っているんでしょうかね?
いろいろと想像してたのですが、思い切って買う事にしたんです。それが昨日届きました。
さっそく CD-ROM をパソコンにセットしてみたら…なんじゃこりゃ…
音声のみじゃないか。
CD-ROM と一緒に添付されているテキストの内容に沿って、そろばん教室の先生がさも黒板の前に立って、今から授業を始めるかのごとき音声が流れてきました。
音声のみじゃないか。
CD-ROM と一緒に添付されているテキストの内容に沿って、そろばん教室の先生がさも黒板の前に立って、今から授業を始めるかのごとき音声が流れてきました。
「これから珠算の勉強をはじめますが、勉強に入る前に、珠算をする時の、心構えについてお話ししましょう…」
と始まります。
と始まります。
心構えって…。昭和の時代のそろばん教室そのものじゃないかい…
「まず、基礎を正確に、シッカリと覚えて下さい。それから練習の時間は短くてもいいですから、毎日続けてやってください。繰り返して練習する事によって、反射的・機械的に計算できるようになります。また計算を間違えた問題につきましては正しい答えが出るまで、何回でもやり直してください。それが珠算上達の最大のポイントです。では勉強を始めましょう。テキストの1ページを開けてください。始めにそろばんの各部分の名前と説明をよく読んで下さい。止めて読み終えたら動かして下さい。」
「お読みになっただけでも分かると思いますが、… ( 以下省略 )」
「お読みになっただけでも分かると思いますが、… ( 以下省略 )」
何とまぁ、本当に自分が小学生だった時の珠算教室の先生のように、お話が続きます。
まぁテキストを棒読みしている訳ではないので許せますが…どんな映像、アプリケーションソフトが入っているのかと CD-ROM に期待していただけに、ちょっとガッカリです。
まぁテキストを棒読みしている訳ではないので許せますが…どんな映像、アプリケーションソフトが入っているのかと CD-ROM に期待していただけに、ちょっとガッカリです。
これで3000円かい!
でもね。
まぁせっかく買ったのでやってみようと思います。音声に合わせて学習するのもいいかなぁ…音声なら繰り返し再生すれば、それで繰り返し学習もし易いですからね…そう思う事にしました。
パッチトレーニングはそれこそ一通りしか練習してませんが、本来ならば苦手な所を繰り返し練習するべきなんですよね。例えば "5を作る足し算" とか、私は練習不足です。4+3や7+6の計算をそろばんで弾く時には、私は考えてしまうのです。とても反射的・機械的に計算できるようになっていません。これが出来るようになって、いよいよ頭の中にそろばんが入る段階になるんでしょうね、きっと。でもパッチトレーニングは何となく繰り返し練習する気になれないのです。珠の動かし方もいまいち説明があいまいで不安があるんですよね。
その点、宮田 輝のそろばん教室は珠の動かし方は例題に合わせて絵で明確に書かれています。そのを音声で丁寧に説明してくれます。音声は男性の声ですが、クリアです。良く聞き取れます。テキストの中には例題と練習問題が並んでいます。
パッチトレーニングは1~6で10級のレベルでしたが、この宮田 輝のテキストは初歩から6級程度のレベルのようです。とりあえずこのテキストを進めてみようと思います。
まぁせっかく買ったのでやってみようと思います。音声に合わせて学習するのもいいかなぁ…音声なら繰り返し再生すれば、それで繰り返し学習もし易いですからね…そう思う事にしました。
パッチトレーニングはそれこそ一通りしか練習してませんが、本来ならば苦手な所を繰り返し練習するべきなんですよね。例えば "5を作る足し算" とか、私は練習不足です。4+3や7+6の計算をそろばんで弾く時には、私は考えてしまうのです。とても反射的・機械的に計算できるようになっていません。これが出来るようになって、いよいよ頭の中にそろばんが入る段階になるんでしょうね、きっと。でもパッチトレーニングは何となく繰り返し練習する気になれないのです。珠の動かし方もいまいち説明があいまいで不安があるんですよね。
その点、宮田 輝のそろばん教室は珠の動かし方は例題に合わせて絵で明確に書かれています。そのを音声で丁寧に説明してくれます。音声は男性の声ですが、クリアです。良く聞き取れます。テキストの中には例題と練習問題が並んでいます。
パッチトレーニングは1~6で10級のレベルでしたが、この宮田 輝のテキストは初歩から6級程度のレベルのようです。とりあえずこのテキストを進めてみようと思います。
では今日も小さな一歩から始めます。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 習慣作りのための、小さな課題 | ☆ 昨日の実施状況 |
---|---|
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) ブログ投稿の後 |
教材検討 ( 宮田輝そろばん教室CD版 1.加減算編 ( |
鉄棒に1回ぶら下がる (ボルダリングの体力獲得) 朝食後 |
ぶら下がり1回、腕立て5回、腹筋10回、 |
チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得) 午前中の好きな時間 |
青I+A:p208 基本例題 131 白II+B:p222 |
閲覧(9308)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |