時空 解 さんの日記
2017
12月
17
(日)
09:03
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
今日の朝は、パソコンが立ち上がるのに時間が掛かりました。バージョンアップのためですが、時間かかり過ぎですよね。
おかげでブログを書く時間が無くなってしまいました。
今日は昨日読んだ「FOCUS(フォーカス) 集中力」第12~14章の感想を書こうと思っていたのですが、割愛する事にします。
まぁ、ここの部分は集中力を高めるための方法とは、直接関係が薄いので割愛しても良いかと思います。ここの部分の内容は、どこに集中すれば良いのか?と言う視点で書かれています。実際に集中力が養われた後の問題を扱っている部分だと思われます。
この第12~14章はパート4「もっと大きな文脈で見る」と言う表題で括られているのですが、ここよりも次のパート5「理にかなった練習法」、第15~17章の方に集中力自体を養う訓練法が紹介されています。どうしてそれが判ったかと申しますと…。
Windows10 のバージョンアップ中に、第15、16章と、2つの章を読む事ができちゃったからです…バージョンアップに時間、掛かりすぎですよね。
今日はごめんなさい、このへんで。
おかげでブログを書く時間が無くなってしまいました。
今日は昨日読んだ「FOCUS(フォーカス) 集中力」第12~14章の感想を書こうと思っていたのですが、割愛する事にします。
まぁ、ここの部分は集中力を高めるための方法とは、直接関係が薄いので割愛しても良いかと思います。ここの部分の内容は、どこに集中すれば良いのか?と言う視点で書かれています。実際に集中力が養われた後の問題を扱っている部分だと思われます。
この第12~14章はパート4「もっと大きな文脈で見る」と言う表題で括られているのですが、ここよりも次のパート5「理にかなった練習法」、第15~17章の方に集中力自体を養う訓練法が紹介されています。どうしてそれが判ったかと申しますと…。
Windows10 のバージョンアップ中に、第15、16章と、2つの章を読む事ができちゃったからです…バージョンアップに時間、掛かりすぎですよね。
今日はごめんなさい、このへんで。
では、今日も小さな一歩、挑戦から始めます。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 習慣作りのための、小さな課題 | ☆ 昨日の実施状況 |
---|---|
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) ブログ投稿の後 |
宮田輝そろばん教室 加減算編:練習問題9、10 1回づつ |
斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) 朝食後 |
ジョグ1キロ、雲梯1往復、懸垂2回、腕立て11回、 |
チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得) 午前中の好きな時間 |
青I+A:p213 ex-99 白II+B:できず |
閲覧(4854)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |