TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって  >  「小さな習慣」にする新たな課題

時空 解 さんの日記

 
2017
12月 23
(土)
09:04
「小さな習慣」にする新たな課題
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
集中力を身に付けるためにはまず "よそ事をする事・考える事" を減らさなくてはいけません。集中力は誘惑に打ち勝てるかどうか、と言う事にかなり近いものがあります。

そこで、自分の現状はどんな状況かなぁと、昨日1日を気にしながら過ごしてみました。そしたら気が付く事がたくさんありました。やっばりよそ事・考え事をやっています。
その要点をまとめると次の3つになりました。

 
・ブログを書き始める直前のよそ事 → ブログ村での順位が気になる
・朝食時のよそ事 → 朝食中に観ているテレビを、終了後も続けて観ている
・数学の学習時のよそ事 → 問題を解いている時に、学生時代の事を想い出す。脳の徘徊

 
毎朝の私の行動はと言うと、まずは台所でコーヒーを淹れるのが習慣です。
コーヒーを淹れるのに掛かる時間は十五分程度でしょうか。それが終わると、淹れたてのコーヒーを片手に2階に上がって来て、自分の部屋のパソコンを立ち上げてキーボードとマウスを触るのですが…
パソコンを立ち上げる所までは、けっこう無駄な事はしませんね。しかしこの後から無駄な事が始まってしまいます。本当なら直ぐにブログを書き始めるのが理想なのですが、これが出来ていません。
 
メールがちょっと気になります。
それと、サイトへの登録者がいるかも…と少し気になります。
それからブログの閲覧人数が結構気になりますよね。
そして最も気になるのがブログ村での自分のブログ順位です。1日に1回チェックしようが、10回チェックしようがブログの内容に変わりは無いのですけどね。でも今の私に取っては、ブログ順位は最大の関心事になってしまっています。

 
と言う事でブログを書き始める前に10分ほど時間を使います。ブログ順位が大きく落ちている日もあるので、その日には「どうして落ちたのかなぁ…?」とちょっとぼんやりとします。まずはこれが要注意点ですよね。
 
幸いにもブログは書き始めれば、一通り書き終えるまでよそ事はしません、考えません。
これは自分をほめたいと思っています。習慣化が成功していると言う事でしょう。
しかし、その後はいけません。ブログを投稿し終えたら、またブログ村の自分のブログ順位をチェックしてしまいます。ブログを書く前にチェックしているにも関わらずです。

さて、ブログを投稿し終えたら次は運動、そして朝食を摂るのですが…。

朝食を終わらせたい時刻が9時頃なのですが、今の現状は9時半~10時の間に成ってしまっています。朝食と一緒に録画してあるテレビ番組(プレバトを良く繰り返し観ます)を一通り観てしまい、30分くらい無駄な時間を過ごしているのです。

 
さて、この後に増々よそ事が増えます。
この後2階に上がって数学の学習を始める訳ですが、それがなかなか始められないのです。

2階に戻り、机に座ると、すぐにまたブログ村での順位を確認してしまいます。そして、明日のブログネタを考え出します…脳の徘徊が始まってしまいます。

 
明日は何を書こうか…理数の書籍をもっと読まないとネタがないなぁ…
サイトも充実させたいなぁ…
LaTeX2ε を使いこなせるようになりたいなぁ…
でも学生時代と同じで、実行できないなぁ…
etc…

 
そんなこんなで、数学の学習を始める前にかなり机に座ってボンヤリとします。
アマゾンで検索して欲しいものを検索したりもしてしまいます。理数系の良い書籍はないかと考える時には、めぼしい書籍をアマゾンで検索して、レビューを読んじゃいます。
これでは数学の学習がなかなか始まりません。
それに始められたところで、ちょっと問題につまづくと… おっ
また脳が徘徊を始めています。学生時代の事を想い出しています。汗

本来ならば、数学の学習に集中して、その次にそろばんの練習もこなしたいのですが…そろばんの練習が夜に回ってしまうのが現状です。
うーむ01
 
集中力や抑止力を身に付ける方法は筋力トレーニングと同じだと、書籍「FOCUS(フォーカス) 集中力」にも書かれていました。
私はこのトレーニングをする機会を、結局3つも持っている事になります。

 
・ブログを書き始める直前のよそ事
・朝食時のよそ事
・数学の学習時のよそ事

 
この3つをターゲットに、1日1つは抑止を実施させて行こうと思いました。これを「小さな習慣」の新たな課題とします。
"心の筋トレ" として抑止トレーニングを実施する訳ですが、実施するに当たって、課題・目標値が否定形で書くのはマズイですよね。これは目標達成のための定石でもあります。
例えばたばこを辞めたい人は「たばこを辞める」と書くのではなく、「お茶を飲む」として、たばこの映像を脳から出来る形にした方が良いのです。

この法則に従って、3つを書き換えると…こんな感じかな。

 
1. ブログ村での順位が気になる → ブログ投稿時に、前日のブログ順位をチェック → 順位チェック1回
2. 朝食中に観ているテレビを、終了後も続けて観ている → 朝食を終えたら2階へ
3. 学生時代の事を想い出す。脳の徘徊 → 朝食後、机に座ったらソニーのデジタル・ペーパーを直ぐに ON 。解けない問題は、その書籍の解法を見て、理解する事を楽しむ → 新たな解法を楽しむ

特に3つ目のところが難しいですが、しかし心も筋力と同じなら、先の2つを実行することでだんだんと抑止力・集中力がアップして、3つめも楽になると期待しています。
 
では今日も小さな一歩、挑戦から始めます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。


(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)


「小さな習慣」の実施状況
★ 習慣作りのための、小さな課題 ☆ 昨日の実施状況
斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得)
ブログ後

斜め懸垂5回、腕立て15回、腹筋15回、グリップ15回

チャート式参考書1問 (物理学の数式の理解力の獲得)
午前中の好きな時間

青I+A:できず

白II+B:p232, p323

そろばんの練習5問 (暗算の獲得)
会社出勤前

宮田輝そろばん教室 加減算編:できず

心の筋トレ (集中力の獲得)
習慣を実施するための行動時

順位チェック1回:(明日から記入)

朝食を終えたら2階へ:(明日から記入)

新たな解法を楽しむ:(明日から記入)


閲覧(5255)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク