時空 解 さんの日記
2018
8月
6
(月)
08:21
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
数学の勉強をしていて、問題が解けないと落ち込みます。数学検定2級のための学習、"場合の数" と "確率" のところを早く学習したいのですが…正弦定理と余弦定理の Exercises のところでつまずいています。
問題が解けない。
1つも解けないんじゃあ、ありませんよ。念のため…。
自分が思うよりも解けないので、それで落ち込むのです。でも、どうして落ち込むのでしょうかね?落ち込む必要がどこにあるのでしょうか?
問題が解けない。
1つも解けないんじゃあ、ありませんよ。念のため…。
自分が思うよりも解けないので、それで落ち込むのです。でも、どうして落ち込むのでしょうかね?落ち込む必要がどこにあるのでしょうか?
解けない問題に出会ったら、それは「この問題を学べば、また新たに分かる問題が増える」のだから、今の自分よりも少し前進することになるのです。ですから喜ぶべきなんですけどね。
( この考え方は、以前にも、ここのブログに書いた事があります )
でも現実的には、そんな風に考えられるものではありません。やっぱり落ち込みます。
( この考え方は、以前にも、ここのブログに書いた事があります )
でも現実的には、そんな風に考えられるものではありません。やっぱり落ち込みます。
でも、こんな事で落ち込んだり出来るのは、今が幸せだからなのかも知れません。
思えば今日は8月6日、広島市に原爆が落とされた日です。
もう73年も前のことだったんですね。
73年と言う数字を聞いて、ちょっと驚きました。
私の世代は既に戦争を知らない世代ですが、この歳になると戦争の辛さはそれなりに想像が出来ます。
これからもずっと、核兵器を落とし合うことなく、平和な日々が続く事を願いたいものです。
思えば今日は8月6日、広島市に原爆が落とされた日です。
もう73年も前のことだったんですね。
73年と言う数字を聞いて、ちょっと驚きました。
私の世代は既に戦争を知らない世代ですが、この歳になると戦争の辛さはそれなりに想像が出来ます。
これからもずっと、核兵器を落とし合うことなく、平和な日々が続く事を願いたいものです。
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。
(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)
★ 習慣作りのための、小さな課題 | ☆ 実施状況 |
---|---|
そろばんの練習5問 (暗算の獲得) 数学の学習前 |
加減算 1~100の足し算 できず 乗算 できず |
斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) &fnbsp; 朝食前 |
グリップ40回、腕立て伏せ15回、腹筋20回 |
数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得) 9時15分~11時15分 ,計2時間 |
チャート式 数学 白II+B:できず チャート式 数学 青I+A:p244(Exercises) 途中 昨日・数学の答え合わせは後でまとめてやる:× 昨日・2時間は机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:× |
心の筋トレ (集中力の獲得) 習慣を実行するにあたって |
今朝・7時に布団から出る:7時18分 --- ブログの投稿 --- 昨日・朝食は台所でとって2階へ:× 昨日・机に座ったら、直ぐに学習用具を開く:× 昨日・寝床に入った時間:23時18分 |
閲覧(4036)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |