TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  未分類  >  秋の夜長に読む書籍を決めました

時空 解 さんの日記

 
2018
9月 20
(木)
09:31
秋の夜長に読む書籍を決めました
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
一生懸命に数学の学習を効率よく進めようと、やっきになっています。でも、それが難しいのです。
チャート式の数学の参考書、1日2ページくらいがやっとと言った状態です。それが私の忍耐力なんだなぁと最近諦めかけていますが…でも、どこかで自分はサボりたいと言う気持ちが働いているのでしょう、それを誤魔化すために自分の忍耐力の無さのせいにしたいのです。
そんな理由で止めてしまうのはダメですよね。
1日に基本例題を一つだけしか学ばなかったとしても、どう自分の気持ちを持ってゆけば学べるのか、絶えず考えなくてはね。…そんなことを考え出す = サボりたくなっている、と言う事でもあるのです。小学生の時に「頭の体操」を無心でやっていた頃の自分に憧れるばかりです。
 
さて、そんな事よりも今日は読書の秋と言う事で、読む本を決めました。その本を下記の喫茶店に出掛けて読んでみたい気もしますけど…でもこの喫茶店、東京にあるからなぁ…やっばり無理だよね。

過去に戻れる喫茶店「フニクリフニクラ」
 
それに、期間限定だと書いてありました。早とちりしてはいけませんね。もともとの喫茶店の名前は八重洲ブックセンター本店内 喫茶「ティファニー」と言うところですからね。去年の4月、5月にちょっとサービスを行っていただけのようです。うーむ…過去に戻って利用してみたい…とでも言っておきましょう。

この喫茶店が登場する書籍の名前は「コーヒーが冷めないうちに」です。もちろんフィクションです。
映画も制作、公開されるようですね。

過去に戻れる喫茶店と言う設定に惹かれます。読書の秋に行ってみたくなりまよね。

作者は川口俊和さんです。私はまだ川口俊和さんの作品を読んだ事がありませんが、他の作品の題名を見てみても
「この嘘がばれないうちに」
とか
「想い出が消えないきちに」
とか…

こんどのお休みの日にでも読んでみようと思っています。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)  


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) &fnbsp;
ブログ投稿後

  子供用うんてい 2回  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後

  加減算 できず

  掛け算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
9時45分~11時15分 ,90分

 チャート式 数学 白II+B:せず

 チャート式 数学 青I+A:p338


 数学の答え合わせは後でまとめてやる:〇

 2時間は机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:×  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  今朝・7時に布団から出る:7時42分

 今朝・朝食は台所でとって2階へ:〇

朝 --- ブログの投稿 ---

  何か1つ、やりたい事を実施して楽しむ:×  

  21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:〇

  昨日・寝床に入った時間:23時30分


閲覧(4595)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク