TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定  >  数学検定の2級2次検定を受けて来ました…鉛筆も使い慣れる必要がある

時空 解 さんの日記

 
2018
10月 29
(月)
09:25
数学検定の2級2次検定を受けて来ました…鉛筆も使い慣れる必要がある
本文
皆さん、おはようございます。時空 解です。
 
昨日は街の防災訓練に参加 ( 途中で帰ってきちゃいましたけどね ) した後、数学検定を受けて来ました。
試験会場までは、路面電車を利用して行って参りました。

おおー、なんか懐かしいです。

高校時代の終わりに乗車して以来ですから、実際に40年ぶりに乗りましたからね。それに神奈川県にある湘南モノレールとか江ノ電に近い雰囲気で、旅行気分にもなった私でした。
 
さて、数学検定を受けて来た感想ですが…解答が記述式であると言うを甘く見ていた事に気が付いた次第です。
答案用紙に記述するのって、以外に時間が掛かるものですね。記述する時間をもう少し取るべきでした。うーむ01
 
問題自体は7問中5問、いちおう解法が分かって、問題用紙に殴り書きの解答を書いたのですが、
「これなら今回は…」
と思った時が、検定終了時間17分前。この残り時間17分で答案用紙に清書する時になって
 "ポイントを踏まえたシンプルな記述"
と思った時にはもう手がちょっと震えていましてね…。ううっ

自分がこんなに緊張シィだったとは思いませんでした。それに数学の学習時は、ソニーのデジダルペーパーを使っているのですが、電子機器に文字を書くのと、鉛筆で文字を書く事がこんなに違うのか!とも思いました。
とにかく、思うように字がなかなか書けなかったんですよね。書いては消しゴムで消して、書いては消しゴムで消して…
 
結局ポイントを踏まえたシンプルな記述と言うよりは、何とか読める字を時間内に書き殴ったと言う状態で、考え方を表現する記述が出来たかどうか…。汗
 
まぁそんなこんなで昨日の数学検定では、記述式の練習を実際の鉛筆で行う必要もあることを実感してきました。
今回は図書館で独り模擬試験をする事をサボったので、それで鉛筆が走らなかったんでしょうね。3級を受検する直前には「独り模擬試験なんて意味ねぇなぁ」なんて思ったのですが、今思えば役に立っていたのでしょうね。

そんなこんなで、今回の検定の結果も不安です。ま、結果が出るのを待つのみですけどね。
 
では今日も1日の習慣を始めます。小さな一歩・挑戦を試みます。
 

応援してね。
千里の道も一歩から。そしてその道は登り坂です。ローマは1日にして成らず、です。

(ポチッとブログ村のバナーをクリックしてね)  


「休日の使い方 」の実施状況
★ 平日を充実させるために… ☆ 実施状況
 斜め懸垂1回 (ボルダリングの体力獲得) &fnbsp;
ブログ投稿後

  できず  

 そろばんの練習5問 (暗算の獲得)  
朝食後

  加減算 できず

  掛け算 せず

 数学の問題 1問 (物理学の数式の理解力の獲得)  
9時45分~11時15分 ,90分

 実用数学技能検定 要点整理 2級 ( 復習 ):せず


 チャート式 数学 白II+B:せず

 チャート式 数学 青I+A:できず


 数学の答え合わせは後でまとめてやる:機会なし

 2時間は机から離れず、パソコンの画面も見ずに数学の学習に取り組む:機会なし  

 規則正しい生活  
 基本習慣

  今朝・7時に布団から出る:7時30分

朝 --- ブログの投稿 ---

 今朝・朝食は台所でとって2階へ:× ( 防災訓練 )

  昨日・何か1つ、やりたい事を実施して楽しむ:〇 ( 数学検定 )  

  昨日・21時以降は、カフェインなしのドリンクを楽しむ:〇

  昨日・寝床に入った時間:23時50分


閲覧(4112)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク