TOP

Home  >  ブログ  >  未分類

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧

 高度な検索
459件のうち161 - 180件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
27 (金)
カテゴリー  未分類
    みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日は第3回の独学協友会で行った天才コーナーの後編を動画にしました。後半では新しいゼロの概念を具体的に紹介しています。 独学協友会を初めて今月で6回目となりました。そのうちで天才コーナーを実施できたのはたったの1回です。やはり内容が乏しいですね。具体的に発表をしようとすると自分が勉強不足なのを実感せざる負えません。新しいゼロの着想は今から丁度40年も前の事ですが、ゼロにまつわる勉強をして...
続きを読む |  閲覧(2883)
8月
30 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は休日と言う事で、いつもと違いことをしよう!と思い、長野県の信州やぶらは高原にあるこだまの森に出掛けようと、独り自動車に乗りました。 事前に Google で自動車ルートを検索してみて分かったのですが、高速道路を使っても3時間ちょっと掛かるんですね。ですから母が「私も連れて!」と言っていましたが「ダメ」の一言で逃げるように家を出てきました。 目的は以前にも書いたとおり、100メートルのうんてい、スカイウ...
続きを読む |  閲覧(2884)
10月
20 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、表示/非表示 ボタンがスマホ上でも働くよう対応いたしました。パソコン上でのシミュレーションでは上手く行きましたので一度はご覧ください。 でもね…。 実は自分のスマホで自分のサイトにアクセスしようとすると「接続エラー ネットワークエラーが発生しました。」と表示されてしまうんですよね。うーむ…サイトに問題があるのか、自分の持っているスマホに問題があるのか…...
続きを読む |  閲覧(2890)
11月
28 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日はインフルエンザの予防注射をして貰ってくる予定です。行きつけの病院が朝の8時15分だったかな?その頃に開くのでこれから出かけて来ます。 早く行って並ばないと、すぐに混雑してしまって、1、2時間待たされることになるので大変です。   でも、考えてみれば、予防注射は行きつけの病院じゃあなくてもしてくれるんですよね。 別の個人病院なら空いているので、すぐに注射をしてくれます。 でも不思...
続きを読む |  閲覧(2896)
11月
26 (木)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは時空 解です。 今年も年末調整の時期になりました。数日前に会社からその書類を手渡されました。 私は毎年、正しく書けた試しがありません。大抵が間違えてしまうんです。 自分の捺印をし忘れたり、フリガナを振って無かったり…数学の勉強をしているにもかかわらず、保険金額の計算を間違えたりもします。まぁ数値は間違えなかったとしても、書く欄を間違えたりね。こんな状態って、数学のテストだったら解答欄を間違えるのと一緒ですよね。 実は子供の...
続きを読む |  閲覧(2898)
5月
15 (火)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日夜は、会社から帰ってきて直ぐにテレビを観てしまいました。衝撃映像を流すテレビを母がソファーに座って観ていて、つい横に座ってしまいました。でも五分くらい観ただけで、その後はいつものようにお弁当箱を台所の流しで洗って、シャワーを浴びましたけども。   ここまでは良かったのですが…。   2階に上がって来て、机に座ってからがいけませんでした。勉強部屋の壁がどうも寂...
続きを読む |  閲覧(2914)
2月
8 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   やっと体調が整ってきました。風邪もさることながら、肩の痛みがやっと抜けてきました。以前階段を踏み外した事があったのですが ( 去年の12月11日 ) その時に床に倒れ込んで肩を打ち付けたのですけどね。相当な打撲だったようで、まだ少し痛みがあります。でも、やっと方が自由に動かせるようになってきました。階段から足を踏み外したのが2ヶ月少々も前のことだったとはね。今ブログを見返してみて分かりました。 やっぱり歳をと...
続きを読む |  閲覧(2921)
5月
20 (日)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   勉強をする時にいつも思っていた事があります。それは「中途半端にやるなら、やらない方がいい」と言う想いです。子どもの頃、本を読む時にこの言い訳を始めたのかも知れません。   小学生の頃、国語の時間に学校の図書室で本を読む授業と言うものがありましたよね? その時に本の厚さをみて 「こりゃ時間かかるな」 と、思ったものです。それで読む気が無くなってしまいます。周りの同級生の中にも、1人2人、そ...
続きを読む |  閲覧(2922)
9月
11 (日)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。 さて、昨日の「独学協友会」で、一つの結論がでました。 来月の「独学協友会」を持って、その活動を最後にする事になりました。( ^^; この結論は今までずっと「独学協友会」に参加してくれた友達と相談のうえ、決定した事です。 「独学協友会」の勉強の内容は数学と物理です。高校生が使う参考書を「独学協友会」でも利用して数学の勉強を行っていたのですが…これでは参加して頂いている友人にとても負担が掛かります。参加してくれている友人は特に数学、物...
続きを読む |  閲覧(2928)
12月
5 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学の青チャート「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」のノルマ 1日3ページ と決めてから、今まで順調にノルマをこなす事が出来ているのですが…もうすぐ練習問題のページが迫っています。 これを乗り越えられるのかが不安です。   でも今日はこれから岡崎のイオンシネマに行って「コーヒーが冷めないうちに…」を観に行ってくる予定です。 思い立ったらすぐに実...
続きを読む |  閲覧(2928)
5月
5 (金)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。 時空 解です。 藤の花が綺麗に咲いていますね。ゴールデンウィークをどう過ごされているでしょうか? 私の仕事は職種上、ゴールデンウィークが稼ぎ時ですので連休はありまんが、それで5月はお休みが多くあります。ですから藤の花を今年こそはぜひ見に行こうと考えています。河内藤園なんかいいですねぇ~。 でも、北九州市ですからね。私の自宅からでも飛行機を使えば1時間20分くらいですが、母も連れて行くとなると無理です。 無難なのは愛知県豊田市御作町...
続きを読む |  閲覧(2932)
3月
10 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 この一週間、どうにも首全体に重い痛みが襲っています。なんだか集中できません。 そう言えば以前にも肩から首にかけて痛くなったのを想い出しました。確か腰掛にアームレスが無くなったせいだったように思います。 調べてみると、もう去年の10月頃からですね。あれから半年近くも経っていたとはね…ともかく左肩のコリの原因は腰掛のアームレスにありました。 アームレスがないと、左肩が凝ってしまうんです。今は自分で作った腰掛のアームレスの...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(2932)
8月
11 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は寝坊してしまいました、すみません。m( _ _ )m べつに謝る必要はないとおもうんですけどね、なんとなくです。   そう言えば、最近の学生、とくに SNS ( インスタグラムなど ) をやっている学生は、自分の投稿した記事に対する反応、コメントや連絡が気になって生活に影響してしまうほどなのだそうですね。夜中になってもなにか連絡は来てはいないかと、スマホを操作してしまうのだそうです。 ...
続きを読む |  閲覧(2933)
7月
30 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝の5時50分に起きて、お祭りで使った車を小さな小屋に収めて来ました。 車と言うのはピーヒャラ、ドンドンと祭囃子を奏でる人たちを載せて、街を引いて回るための車です。   その車の片づけなのですが…朝の6時に集合ですよ! いくら何でも朝早すぎると思いませんか?   そう想っていたのですが、実際にお祭りで汚れた車を濡れ雑巾で拭いてみて分かりました。朝の6時...
続きを読む |  閲覧(2943)
9月
20 (木)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   一生懸命に数学の学習を効率よく進めようと、やっきになっています。でも、それが難しいのです。 チャート式の数学の参考書、1日2ページくらいがやっとと言った状態です。それが私の忍耐力なんだなぁと最近諦めかけていますが…でも、どこかで自分はサボりたいと言う気持ちが働いているのでしょう、それを誤魔化すために自分の忍耐力の無さのせいにしたいのです。 そんな理由で止めてしまうのはダメですよね。 1日に基...
続きを読む |  閲覧(2948)
8月
15 (月)
カテゴリー  未分類
みなさん、こんばんは。時空 解です。 今日はお盆休みにも関わらず、会社に出勤をしてまいりました。まぁ、私の仕事は、盆、正月とお休みの無い業種なので当たり前なのですが…。 (  - -) でも、会社の出勤時間は十二時半、お昼からの出勤なので、午前中は昨日の続き、キーボードテーブルの作成をしました。昨日は木悠々楽(工作室)が他のお客さんの都合で自由に使用する事が出来ず、また作業にも慣れていなかったので途中だったんですよね。今日は何とか木悠々楽(工作室)...
続きを読む |  閲覧(2951)
5月
26 (土)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は新幹線に乗って大阪に行く予定です。姉が大阪に嫁いだのがもう30数年前。毎年お盆や正月に行く事は無かったのですが、50歳を越えて兄弟の付き合いと言うものの大切さ実感してきています。 姉が他界して、はや7年。去年は7回忌に行ってまいりました。今年は特に行く必要はないのですが、数学の勉強をしていると学生時代にした姉とのやり取りを思い出します。それでお墓参りに行きたくなった次第です。   と言...
続きを読む |  閲覧(2952)
2月
17 (水)
カテゴリー  未分類
皆さんこんにちは、時空 解です。 1週間前にロボット掃除機を購入したのですが、実はいまだに動作をさせていません。 母が面白がって箱から出したのですが、なにせ高齢者。動作させることは出来ませんので、それは私の役目なんですが… 私もどうにも面倒で、未だにスイッチを ON していないのです。 いわゆる宝の持ち腐れ状態…本当に私も歳を取ってしまったことを実感しています。 今のロボット掃除機って、子供に取っては楽しいオモチャのようなも...
続きを読む |  閲覧(2952)
7月
25 (水)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   本当に連日暑いですね。今日の朝は、もっとだらだらと布団の中で眠っていたかったくらいなのですが、暑くて起き出した次第です。 とにかく暑い。   昨日は予定どおり、近くの電気屋さんにクーラーの取り付けの見積もりをしてもらいました。 なんと、16万円…。 高い…。   さっそく断ろうと思ったのですが、母が横にいて直ぐに 「まぁ入れればいいじゃ...
続きを読む |  閲覧(2953)
12月
24 (月)
カテゴリー  未分類
皆さん、おはようございます。時空 解です。   和田秀樹さんの著書の中に「【無料小冊子】「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ」と言うのがあります。無料ですので一昨日 kindle のダウンロードして読んでみたのですが…。   まぁ内容はともかく、自分もこのくちです。「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人です。   今年も、まだ年賀状を書いていない状態です。クリスマスイブまでには投函しないと...
続きを読む |  閲覧(2957)
459件のうち161 - 180件目を表示しています。



メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク