TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定

時空 解 さんの日記


 高度な検索
396件のうち101 - 120件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
2 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日姉の七回忌から帰ってくると、郵便受けに入っていました、「実用数学技能検定 文章題練習帳 3級」   しかし… この時期に購入しても自分を追い込んでしまうだけかな?と、ちょっと戸惑っております。だって、試験があと15日後に迫っているのです。いまさら文章題練習帳を一通りやっている時間があるでしょうか? まだテキストの復習が終わっていなんですよね。   で...
続きを読む | 閲覧(2667) 
3月
18 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は「実用数学技能検定要点整理2級 (以降、テキスト)」の数列のところ、6-3:漸化式と数学的帰納法 のところを学習していました。 手応えのあるところですね。手応えと言っても個人的な感想ですけどね、高校の時には理解出来なかったところでしたから。( ^^; どうにも苦手意識もあります。 そんな苦手な問題類に、問題文自体にちょっとした間違い (誤植?) があると、何だか真剣に取り組む気も萎えてしまいますよね。 その一例...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(2656) 
8月
19 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   ここのところずっと、気持ちが落ち込んでいましたが、切り替えて行く事にしました。 朝ちゃんと7時に起きる事さえできない私ですが、勤めている会社には遅刻しません。勤め人としては一人前に出勤・勤務している私です。自分が決めた時間に起きれたり起きれなかったりするのは、まだまだ本当に自立する自覚が持てないからでしょう。 理数系のサイトを立ち上げて、そこから少なからずアフィリエイトなどの収入が発生すれば、それで自立する...
続きを読む | 閲覧(2649) 
4月
14 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日までに予定の積分法に入れませんでした。微分法の最後の練習問題 p108-4 に悩まされました。 この練習問題4、自分に取って難しかったです。 どうも自分は \( x:y \) と言った比で表すところが苦手のようです。ましてやこの問題、変数が2つありますからね…。 練習問題 p108-4 は2つの変数、円の半径 と 高さ をどう方程式に落とすかが、まずはカギだと思います。 そ...
続きを読む | 閲覧(2646) 
7月
15 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、後7日です。 あと1週間後となりました。 昨日はテキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 )  p128~p132 の予定でしたが、焦ります… p130 までやるのがやっとでした。 それでも、理解出来たわけではありません。 難しいのが階差数列のところです。 $ n $ と $ n-1 $ の区別が頭の中で、まだ出来上がっていません。今日ここにポイントと...
続きを読む | 閲覧(2643) 
5月
22 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、数学検定の結果 ( 個別成績票 ) が送付されてきました。予想通りの結果です…。   不合格でしたが、何とか平均点よりもちょっと良い成績 ( +0.1 ) でしたので、これが心のよりどころですかね? 参考書を1日1ページしか学習できない私ですが、何とか2級2次の平均点…。 うーむ…。   次回、10月に行われる 第 34...
続きを読む | 閲覧(2628) 
6月
22 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   気が付けば、今日は6月22日です。もう1ヶ月後には 第322回 数学検定 が実施されます。 うーむ、早いものです。2級の申し込みしを既に済ませてありますが、今回はぜひ合格をしたいと思っています。 と、言う事で、この1ヶ月間を数学検定月間と銘打って、学習時間を確保したいと考えました。 それで決めた事が、単純明快。   ・数学の学習時間を、朝の9時15分 から 11時15分 の2時間と固...
続きを読む | 閲覧(2624) 
4月
8 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、こんにちは。時空 解です。   過去問題集をやるタイミングを間違えていました。   2ヶ月前、過去問題集をやるのは試験直前、今の時期だと思い込んでいましたが、これは考えが浅いですよね。 一通りテキストを勉強した後に今一度過去問題集をやったとします。もしその時に自分の実力がまだ合格ラインに達していなかったらどうしたらよいでしょう?もっと勉強をする必要が出て来ます。私はそんな状況を想定していませんでした。 これはバカです。 数...
続きを読む | 閲覧(2603) 
3月
27 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日で 実用数学技能検定 要点整理 3級 のテキストが一通り終わりました。 このテキストには解説で出題されるテスト、それから基本問題、応用問題、発展問題、練習問題と全ての問題数をざっと数えると、419個ありました。 ( ±5 個くらいの誤差はご勘弁を… ) その419個の問題のうち   ・計算間違いした問題:38問 ・考え方を浮かばなかった問題:28...
続きを読む | 閲覧(2602) 
2月
27 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 4月16日(日) の数学検定3級に向けて、毎日ちょっとづつ数学の勉強をしています。   昨日は ・実用数学技能検定 要点整理3級 2-2 1次関数。分からなかった問題 (p71) → (p72) ( ページ数、昨日間違えていました。すいません。) を勉強できました。   考え方は答えをみて直ぐに分かったのですが、途中で計算間違いをしてしまい、答えを出すには時間が掛かってしまい...
続きを読む | 閲覧(2572) 
7月
14 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、後8日です。昨日はテキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 )  p124~p130 の予定でしたが、応用問題、練習問題が出来ませんでした。 自分の集中力、抑止力がないせいなのだろうか…と、自分を責めていましたが、考えて見れば暑さのせいもあるなぁと、自分の体の汗を見て思い直しました。今も暑い…。 私の勉強部屋にはクーラーが付いていません。 大きな南...
続きを読む | 閲覧(2572) 
6月
8 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 前回の数学検定が4月15日でした。次回の数学検定は7月22日。 数学検定が終わって直ぐに計算した時には、次回試験日まで残り98日と言ったところでした。昨日気が付けば、もう残りは45日。 うーむ… 半分を切っています。 ----- <参考> 日数計算については、下記のサイトを利用すると便利ですよ。 ・計算サイト 日付の計算 日数計算 ------ このままでは白チャート「新課程...
続きを読む | 閲覧(2566) 
9月
27 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、実用数学技能検定 要点整理 2級 の p131 を学習しようとしたのですが…。「特性方程式」はやっぱり自分の頭の中にはない発想の方程式です。 参考サイト:特性方程式とは。より難しい漸化式の解き方 今年の6月末から7月に掛けて、このブログでも取り上げました。 ・漸化式と特性方程式。昨日は一歩も進みませんでした ・$ a_{n+1} = p \cdot a_n + q $ 型の漸化式...
続きを読む | 閲覧(2556) 
9月
16 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定のテキスト、実用数学技能検定 要点整理 2級 を学習していてハマった問題がありました。 p71 の 応用問題1 $ \triangle ABC $ について、$ AB = 3 $ , $ AC = 5 $ , $ \angle A = 120^\circ $ のとき、$ \angle A $ の二等分線と辺 $ BC $ の交点を $ D $ として、次の問いに答えなさい。 (1) 線分 ...
続きを読む | 閲覧(2551) 
2月
28 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 ここ数日間数学の学習方法についてブログ記事を投稿していますが、26日付けの 東洋経済 ONLINE に興味深い記事が載っていました。 ・「数学嫌いの若者」が生みだされ続ける根本原因          ~ 小学校時代の算数の教え方がその後を左右する ~ これを書いた方は、芳沢 光雄(よしざわ みつお)さんです。ここのブログでも以前、会員の方から情報を頂いている ・...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(2548) 
2月
20 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 二日間で書籍「実用数学技能検定要点整理2級」 の「7-1 ベクトルとその演算」を一通り終えました。 ここのところのポイントはズバリ、下記の2点でしょうね。 1つ目は「内積の基本性質」を使いこなせるか? 2つ目は「絶対値記号で表される式を2乗するテクニック」と言うことになるでしょう。 この2つが分っていればもう難しくないでしょう。 でも記述式で解答をする時には少し注意が必要です。 例えば $ \vec{ a...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2546) 
2月
14 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   公益財団法人 日本数学検定協会 からMathMath通信(2019/2/13号)が届きました。 第336回数学検定の受付が始まったんですね。 次回の数学検定、個人受検は4月14日(日)です。 もう2ヶ月後に迫っています。 知ってはいたんですけどね。未だに場合の数に手こずっている私です。 でも今回も受けないとね。そうしないと以降、逃げ腰になってしまう気がします。    ...
続きを読む | 閲覧(2543) 
4月
10 (月)
カテゴリー  数学検定
みなさん、こんにちは。時空 解です。 早速過去問題集の第1回、1次試験を行ってみました。 ガーン…。 結果は 22/30 点でした。マジのギリギリ合格点。パーセンテージにすると73%。合格ラインは70%程度と言うことなので ( 数学検定のページより ) 本当にギリギリです。 これは不安だ…。 60分と言う試験時間ですが、私は目いっぱい掛かりました。見直す時間なしです。 まだ間違えた問題がどう間違えているのか分析してません...
続きを読む | 閲覧(2535) 
6月
27 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、あと25日です。 昨日の学習範囲はテキスト(「実用数学技能検定 要点整理 2級」) の p40~p45 でした。ここは内分点、外分点。それと直線と点との距離を学習するところです。殆ど公式を丸暗記、と言った感じですが、白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」でここと同じところを学習されている方なら、頭の整理をするには持って来いなのではないでしょうか。   さて...
続きを読む | 閲覧(2531) 
5月
16 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定の申し込み、忘れてしまいました。( - -; 今度は6月23日(日) なんですが、申し込みの期日が5月14日…。記憶では24日だったと思っていたのですが…。失敗です。   …と言うか、正直な気持ちを申しますと…。 6月23日までに、数学検定の2級の実力を身に付けるのは "ちょっと難しいなぁ" と言う気持ちが...
続きを読む | 閲覧(2515) 
396件のうち101 - 120件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク