TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定

時空 解 さんの日記


 高度な検索
396件のうち201 - 220件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
7 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日はさっそく、会員さんから頂いたコメント (2021年3月5日) にお応えしたいと想います。 コメントで頂いたのは「問題3の解き方」です。その問題3と言うのがこちら。 ・数学検定 準1級 1次:計算技能検定 問題3    数列 { $ a_n $ } の初項から第 $ n $ 項までの和を $ S_n $ とおきます。      $ 3a_n - 2S_n = 3^n  ( n = 1,~2,~3,~…)...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2073) 
7月
4 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、あと18日です。昨日もテキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 ) を6ページ学習する予定が、5ページに終わってしまいました。 当初は、とにかく6ページを予定して、次の日、やり残したページは飛ばすつもりでいたんですけどね…やっぱりそれは出来そうにもありません。三角比とか、三角関数の考え方が数ページに渡って述べられているので、途中で切ってしまうと学習したところも意味をなさなくな...
続きを読む | 閲覧(2062) 
10月
28 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は28日。やっと数学検定の日がやってきました。…今日の朝の気分は、やっと…と言う気分です。 1週間前には、もう数学検定の日、と言う想いだったのですけどね。何だか今日は開き直っています。でも今日の朝に限ってこんな気分ですが、昨日の夜は随分と焦っていました。明日の準備をなにもしてなかったということもありますしね。でも証明写真は撮ってあったので筆記用具と受検証を忘れずに持って行け...
続きを読む | 閲覧(2058) 
11月
1 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   台風も10月の30日には熱帯低気圧にかわり、昨日には風も収まりました。 今日は朝からいい天気ですね。   さて、数学検定に向けて再スタートです。これからは「自分は本が読めない」と思い込みたいマイナスの思考を振り払うがごときに、頑張って行きたいと思います。   と、言う事で早速次回の数学検定日までの日数を計算してみました。 次回の個人受検が団体受検と同じだとすると、...
続きを読む | 閲覧(2037) 
10月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで後17日になりました。昨日、数学検定協会から届いた MathMath通信で気が付きました…。 いやいや…違います!   このメールのおかげで気が付いたと言うよりも、実は目を数学検定月間に入っている事から目を背けようとしていた私です。 もう数学検定月間に入って随分経つのに、一向に数学の学習が進みません。 前回は下記の事を一生懸命に実施しようと...
続きを読む | 閲覧(2035) 
2月
12 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。( 一部表現を訂正しました ) 今日の朝は「実用数学技能検定要点整理2級」(以後、テキストと表記) の第8章、8-1 を一通りやってみました。 このテキストはやっぱり要点がよくまとまっている気がしました。 ・ $ {}_n \mathrm{ P }_r $ と $ {}_n \mathrm{ C }_r $ の計算方法 ・条件付き順列 ・円順列 ・重複順列 ・同じものを含む順列 ・組合せ ・組分け 上記項目でコン...
続きを読む | 閲覧(2032) 
12月
1 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定の結果が昨日郵送されてきました。実際の結果をみてみると、自己採点とずいぶんと違いました。 うーむ…ショックです。予想を超えて悪い結果でした。   1点!    …   自己採点では4点だったんですけどね。これは酷い違いです。自己採点も満足に出来ないほどに実力が付いていない事が判りました。 うーむ、オッチョコチョイです。 と言うか実力が...
続きを読む | 閲覧(2029) 
7月
5 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 数学検定まで、あと18日 ( 間違えました。すいません m( _ _ ) m  ) 17日です。テキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 ) は p80~p85 を学習しました。 特にハッとした問題は、 p82 練習問題 1の (2) です。この問題って、2倍角の公式を利用するんですけど、それを2分の1の角度に適用して考えられるかどうかを問う問題です。私は適用できませんでした。悔しいですねぇ。 それと、...
続きを読む | 閲覧(2015) 
5月
27 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日はここの会員さんの勧めを受けて、「実用数学技能検定_記述式演習帳2級」の 3-1 整数の性質 を学習してみました。 まだ例題1、2と練習1、2の4問を解いたところですけどね。この後に練習3と実践問題に取り組みたいと思っているところです。 今日の朝に解いてみた4つの問題を通して、やっぱり自分は高校生の時にずいぶんと数学の授業をサボっていたなぁと言うことです。 少し整数の性質に関する問題に慣れてきた感じがあります。考え方のパタ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2014) 
8月
9 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は緊張した1日でしたが、今日の朝にも、ちょっと緊張することがあったのを思い出しました。 そうです、今日は 第322回 数学検定の合否発表の日でした。 自分が何点取ったとか、そんな情報はありませんけどね。単に合否のみを確認できる日です。 ・数学検定 個人受検 合否確認サービス   上記のページで申し込んだ時の電話番号、受検番号、それとパスワードを入力すると確認できます。 と言う事...
続きを読む | 閲覧(2012) 
4月
5 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の「実用数学技能検定要点整理2級」の「第5章 5-4 積分法の応用」の練習問題4に付いて、今日も書いてみます。   p118 練習問題4 次の等式を満たす関数 $ f(x) $ を求めなさい。    $ f(x) = x^2 -2x + \displaystyle \int_{0}^{ 2 } f(t) dt $ この問題の解き方は下記の通りです。(これは要点整理2級の解法とは違いますが、本質は一緒だと想...
続きを読む | 閲覧(2012) 
1月
11 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は「数値代入法」で解くのが良いであろう問題を扱ってみます。数検で出題された問題を、昨日のコメント欄に書き込んで頂けました。ここのブログの会員さんからです。 会員さまへ。問題を教えて頂きありがとうございます。いつも感謝しています。m( _ _ )m さて、問題は数学検定の準1級1次に出題された問題だそうです。下記にそれを示します。   問題 次の等式が $ x $ について恒等式となるように、定数 $ a,...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2002) 
6月
12 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 考えてみれば、私が数学検定を受検するのは自分の意志でした。 まぁ学生さん達も同じだと思います。中にはイヤイヤ受検させられている、と言う方達もいらっしゃるでしょうけどね。 想い出してみると、高校時代の自分は後者の方で、特に大学受験模試などは「イヤイヤ」受けていました。その想いを今でも引きずっているんですかね? どうにも検定と言うと「結果が問われ」て嫌なんです。 周りの人達、親や先生が 「模試は受けた方がいい」 と言...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1994) 
5月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
みなさん、こんにちは。時空 解です。 今日の朝「チャート式 基礎からの 数学I+A」の問題数と数学検定の出題数を比較しましたが、この数字の捉え方を間違えていました。私のミスです。ここに訂正とお詫びを申し上げます。 「チャート式 基礎からの 数学I+A」の問題数が918問と参考サイトには書かれていますが、これは数学検定の出題数の数え方と違っています。 参考サイトの「チャート式 基礎からの 数学I+A」の問題数の数え方は1つの問題の中が (1), (2) であろうと...
続きを読む | 閲覧(1991) 
10月
8 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 急に寒くなりましたね。私は朝、ガスファンヒーターの火を点けた次第です。皆さんはどうお過ごしでしょうか? さて、今日は朝に数学検定の復習をしていました。まぁ復習がすなわち数検の学習のようなものですが… 一番直近で受検した数検は第392回なのですが、その2級2次の最後の問題、必須問題7はお約束の微積分からの問題でした。 微分を使ってグラフの増減を調べる問題です。 この問題は間違えてはいけないでしょう。問題と答を...
続きを読む | 閲覧(1942) 
3月
6 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の夜に、昨日のブログに頂いたコメントにある問題の、私なりの解答を投稿したいと思います。 ・数学検定 準1級 1次:計算技能検定 問題3    数列 { $ a_n $ } の初項から第 $ n $ 項までの和を $ S_n $ とおきます。      $ 3a_n - 2S_n = 3^n  ( n = 1,~2,~3,~…) $    が成り立つとき、数列 { $ a_n $ } の第6項 $ a_6 $...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1937) 
11月
20 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の朝は忙しかったのですが、先月受検した数学検定問題の検討は少ししておりました。 それで実感したのですが…数検を受検した後に模範解答が発表された時には、やっぱりチェックすべきですね。( ^^; 今までは学生時代に身に付いてしまっていた悪いクセ、 「もう終わった検定の問題なんて見たって、意味、ない、じゃぁ~~~ぁん!」 状態だった私ですが、これが悪いクセだと気が付くのに四十年の時を要しました。 おっと...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1924) 
8月
28 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 (今日はちょっと手抜きのブログですが、ご了承下さいね。m( _ _ )m ) 今日は午後から数検です。提携会場受検に行ってきます。 受検会場となっている場所は初めて行く場所でしたので、昨日、下見に行ってまいりました。 うーむ…駐車場が狭い。 あの面積では、せいぜい3台が限界でしょう。 と言うことで、受検会場から歩ける距離で、3時間近く駐車しても大丈夫な場所を探す必要がありました。 ちょっと困っ...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(1921) 
7月
2 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   子供の頃に算数で九九を丸暗記させられたと思いますが、今でも7の段が難しかったことを思い出します。 その時に、逆の呼び方をして確認していませんでしたか?逆というのは、例えば「しちろくしじゅうに」(7×6=42) の時には「ろくしちしじゅうに」6×7=42) と言ったふうです。 でも、こんな風に頭の中でやっていると、友達たちに遅れを取ってしまうんですよね。九九は理屈ではなく、反射的に頭の...
続きを読む | 閲覧(1919) 
8月
18 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 数検の提携会場受検が今月の28日に迫っています。 私もボチボチと2級2次検定の学習を進めています。ここの会員の方の中にも、数検の受検に向けて学習を進めておられる方がいらっしゃいます。 数検に挑んでいるみなさん、一緒に頑張りましょうね! 昨日は、そんな会員の方からコメントを頂きました。 ・コメントへのリンクはこちら コメントの内容を一番よく表している一文は 「上手く式変形すれば、楽に計算できるものなのか?」 ...
コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(1911) 
396件のうち201 - 220件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク