TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定

時空 解 さんの日記


 高度な検索
396件のうち161 - 180件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
24 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 数学検定まで、あと28日です。数学検定月間 ( 30日間 ) と銘打って、7月22日まで下記の3項目を心得に、学習を進めています。 ・朝の9時15分~11時15分の2時間「実用数学技能検定 要点整理 2級」を学習する ・1日6ページ。その日に6ページ分終わらなくても、次の日は、次の予定に進む ・再学習する項目・問題をメモして行く 昨日はちょうど休日と言う事もあって「実用数学技能検定 要点整理 2級」の6ページ以...
続きを読む | 閲覧(2253) 
3月
21 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は以前、3月18日に取り上げた誤植を含んだ問題「実用数学技能検定要点整理2級 (以降、テキスト)」に付いて、再び書いてみます。 今回は誤植ではなく問題の内容に付いての感想です。 まずはその問題を下記に示します。テキスト  p135、応用問題2(2次問題) 初項が $ 1 $ の数列 $ \{a_n \} $ について、初項から第 $ n $ 項までの和 $ S_n $ が、    $ S_n = 3S_{n...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2252) 
7月
21 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日は「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p125 ( Exercises ) をやる予定でしたが、予定を変更して数学検定準2級の過去問題、1次:計算技能検定をやってみる事にしました。結果は下記のとおりです。  11/15 と言う結果になりました。 1次テストの合格ラインが70%と言う事なので、11/15 = 73.3% で何とか合格ラインですね。うーむ、この調子なら運が良ければ準2級、...
続きを読む | 閲覧(2248) 
4月
15 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日が数学検定の検定日です。早いものです。 昨日は、いまさらジタバタしてもしょうがないと、のんびり過ごしてしまいました。できれば朝の新しい数学の習慣 "公式の書き出し" をするためのコンテンツを作るつもりだったのですが、枠組みしか出来ませんでした。 ・数学ノート このコンテンツは今日の検定が終わったらのんびりと作りたいと思っています。   とにかく今日の朝も一度公...
続きを読む | 閲覧(2239) 
7月
20 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、後2日と迫りました。皆さんの準備の方は如何でしょうか? そういえば私は、今回証明写真を撮り直さないといけないので、忘れないようにしないといけません。 それと、この暑さ…。 どうにかならないものかと思いますよね。本当に体調が崩れてしまいます。 この2日間は、極端な話、体調を整える事に専念する方が良いかも知れませんね。テキストの学習は、復習のみを涼しい部屋でのんびりとやる...
続きを読む | 閲覧(2239) 
3月
27 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   どうも私は若い頃から、自分をやってる気分に持って行って、それで自己満足をするところがあります。 実は、これって現実から目を背けているんです。   今の私は4月15日に数学検定の2級を受ける予定なのです。それなのに…  これに向かって日々の学習を進めればいいのに、何故が「良い習慣を身に付けるために…」なんて思って、チャート式数学の参考書を学習する事から離れられ...
続きを読む | 閲覧(2231) 
4月
10 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   さて、昨日はちょっとズルい手を使って数学の学習をスイスイやって行こうと考えたのですが、やはり数式くらいは書かないと復習にはなりませんでした。一度や二度やった程度では答えを明確に思い出ないので、数式を書かないと気が済まないんですよね。 多湖輝さんの「頭の体操」は小学生・中学生の頃、それこそ10回は見直していたと思います。面白い問題なんかは20回は見返していたでしょう。家では姉と、そして学校へも「頭の体操」を...
続きを読む | 閲覧(2224) 
3月
28 (水)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   やっぱり数学検定2級を受けるなら、それ用の参考書、実用数学技能検定 要点整理 2級 を買うべきですね。昨日、それを学習していて実感しました。 「こんな問題がでるんだ」 と言う感じです。 でもね…やっぱりこの1冊だけではダメです。解けない問題の答えを見ても、その解法がちゃんと載っていませんからね。   例えばこんな問題 第1章の第2節:等式・不等式の証明 の練習問題4 ...
続きを読む | 閲覧(2221) 
10月
6 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 「場合の数」のサイコロ問題でいろいろと悩んでいた私ですが、3年前にも同じように悩んでいることが明確になりました。ブログの投稿記事は記憶に有ったのですが、もうひとつやっていたことがありました。サイコロの目の出方を Excel ソフトを使って分析しようとしていたんですね。「数学の問題_解決の道.xlsx」と言うファイル名に Excel ファイルを見付けたんです。 そこには3個のサイコロに対して $ 6! = 216 $ 通りの目...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(2216) 
8月
20 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、数学の学習をしていて思い出したのですが、Web 上で合否が確認できる頃には、次の数学検定の受付も開始されているのが今までの流れでした。 確認してみると… ・検定日一覧 おっと、もう8月の6日から受付が開始されていますね。   と言うことで、次回 第327回 の数学検定の申し込み ( インターネット申込 ) をしました。 今回は2級の2次のみを申し込んだのですが、1次...
続きを読む | 閲覧(2213) 
7月
12 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで、あと10日です。昨日はテキスト ( 実用数学技能検定 要点整理 2級 )  p114~p119 をやりました。最後の p119 は "第6章" と言う表紙ページですけどね…。それでも5ページを学習しました。   昨日は休日でしたので、ちょうど錦織 圭さんの試合がテレビで観られるなぁと、楽しみにしていたら… ここで自分の思...
続きを読む | 閲覧(2168) 
7月
22 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん、こんばんは。時空 解です。   今日第322回 数学検定の2級を受けてきました。 結果は自己採点と言う形で、だいたい予想が付きます…。でも、その結果発表はいずれまたと言う事で、お許し下さいね。結果は発表の時期と一緒にやりますね。 ( と言っても、この後の文章で、だいたい予測は付いてしまうとおもいますけどね… )   さて、今日検定を受けて来て "場合の数と確率" の出題率が...
続きを読む | 閲覧(2164) 
3月
27 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日も数検2級2次に向けて学習をすすめました。「実用数学技能検定要点整理2級」の "第5章 5-1 導関数" です。 この範囲は楽勝だと思っていたのですが、そう甘くはないですね。 「これで正しいだろう」 と思って答え合わせをすると、…あれっ?数値が違う! ( ××; どうも計算間違い、勘違いをやらかします。やっぱり見直しは大切ですね。 それと問題の与式をちゃんと...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(2163) 
6月
25 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 数学検定まで、あと27日です。 昨日の学習範囲はテキスト(「実用数学技能検定 要点整理 2級」) の p28~p33 でした。 この範囲で難しかった問題は下記の2つでした。 p28 練習問題 5 p33 練習問題 4 むずかしぃ~…。 特に、p33 練習問題 4 は、式の変形が難しと思います。問題と答えを書くにはちょっと時間がありませんので省略しますが、とにかく複素数が "純虚数...
続きを読む | 閲覧(2157) 
2月
14 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝は、数検2級のテキスト 第8章 8-2 確率と期待値 のところをやっていました。 うん?! …見たことも無いような計算式が出て来たな…  と、思ったんですけどね。 ショックです! 反復試行の確率の計算式…見覚えが全く無かったのですが学習をしているはずなんです。 記憶に残っていないだけなんて…本当にガッカリです。_| ̄|○ 青チャート式数学Aで反復...
続きを読む | 閲覧(2154) 
10月
29 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は街の防災訓練に参加 ( 途中で帰ってきちゃいましたけどね ) した後、数学検定を受けて来ました。 試験会場までは、路面電車を利用して行って参りました。 おおー、なんか懐かしいです。 高校時代の終わりに乗車して以来ですから、実際に40年ぶりに乗りましたからね。それに神奈川県にある湘南モノレールとか江ノ電に近い雰囲気で、旅行気分にもなった私でした。   さて、数学検定を受け...
続きを読む | 閲覧(2140) 
10月
21 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日、受検証が届きました。数学検定の受検日が来週に迫ってきています。 今回は2級を受けるのですが、いや~受からないでしょうね。学習する参考書を 白チャート「新課程 チャート式 基礎と演習 数学 II+B」と決めたのが9月の終わり頃です。今から考えるとそこそこ間に合う時期に参考書を決定出来ていると思うのですが、いかんせん、すぐに実行に移せなかった自分がダメです。 1日のうちのどのタイミングで学習時間を取るか、...
続きを読む | 閲覧(2135) 
7月
23 (日)
カテゴリー  数学検定
みなさん、おはようございます。時空 解です。   今日は数学検定の日です。「数学検定 算数検定」のサイトを開いて確認したところ、個人受検は全国の会場で予定どおり実施するそうです。 うーむ、岩手県の方などは大丈夫なのでしょうかね。土砂崩れ警報か何かが出ているような… おっと  天気の事を心配している場合ではないですね。 実はやろうと思っていた過去問題:2次をまだやれていません。これからやってみます。もう今となっては、おまじない的な...
続きを読む | 閲覧(2132) 
4月
13 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日の朝も数学の公式の書き出しをやってみました。 やってみたところ、すでに数個の公式が怪しいです。特に 点 \( P(x_1,y_1) \) から直線 \( ax+by+c = 0 \) までの距離の公式は間違えそうでした。 私、この公式は取っつきにくいんですよね。と言うのも、そもそも直線の方程式っていうのは \( y = ax+b \) と言う形だと言う印象が強いからなんでしょうけれど…。実...
続きを読む | 閲覧(2131) 
6月
13 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日予定通りに数検の「提携会場受検」を利用して2級2次を受けてまいりました。 朝の 9:00 丁度に家を車で出て、会場のすぐそばの駐車場に 10:30 に到着です。 入室可能時刻は 11:15 でしたので、近くの公園で時間をつぶしていました。 40分ほどのんびりとしてから提携会場 (塾) に入室したのですが…ちょっと驚きましたね    (と言うかなんだかホッしたと言いますか…) 受検の進...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(2103) 
396件のうち161 - 180件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク