TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  数学検定

時空 解 さんの日記


 高度な検索
396件のうち221 - 240件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
4 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   公益財団法人 日本数学検定協会が、提携会場受検制度を導入したおかげで、今月の7月20日 (土) に受検を受けられる予定です。 まだまだ先の話だと思っていたのですが、もうあと16日後に迫っているんですね。 本当なら、数列の最後の "数学的帰納法" のところと、場合の数の "確率" もキチンと学習したいところです。そうすると数検2級のテスト範囲を一通り学習したことにな...
続きを読む | 閲覧(2415) 
4月
15 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は数学検定の2級、2次のみの検定でしたが受けてまいりました。テスト時間は90分なんですが、思いのほかシャープペンシルを強く握りしめている自分がいました。   指先が痛くなるほどだったんですよ。   そんな自分に驚きながら、最後の1分まで数式を答案用紙に書いていました。 やっぱり緊張していたんでしょうね。自分では検定慣れして来ていると思っていたのですが… ...
続きを読む | 閲覧(3909) 
2月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝、数学検定の申し込みを済ませました。第372回、4月11日に実施される予定の2級2次検定です。 4月11日と言うことは…。後59日ですね。 数学ソフト GeoGebra に少々時間が取られてしまっていますが、4月11日の検定で2級2次に合格できるよう最善を尽くしたいと思っています。 ・実用数学技能検定要点整理2級 ・記述式演習帳2級   ☆上記の参考書の2級問題をすべて解いて、理解出来ない内容は青...
続きを読む | 閲覧(2011) 
2月
15 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 休日、それは "充実した人生" をちょっとシミュレートできる日です。 休日なのに、今日はあさからバタバタとしています。 やっぱりメールチェックを朝一番にしてしまうと、気になるメールに時間を取られてしまいますね。 休日だからと言って 「まぁいいか、先にメールチェックしよう」 と思ったのが失敗。 ちょっと厄介なメールに振り回されています。時間がかかりそうです。 まぁそれはそれとして。 その他のメ...
続きを読む | 閲覧(563) 
9月
23 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   すっかり秋らしくなりましたね。あんなに暑かったのが今ではウソのようです。でも、もう夏が終わるなぁと思って、かき氷を飲みに行ったのが先月の26日です。もう1ヶ月近くが、あっと言う間に過ぎているんですから驚きです。準2級を受けたのが7月23日でした。あの日は少しポツリポツリと雨模様でしたので、それほど暑い日ではありませんでしたが、夏が過ぎてしまった感覚と同じように、遠い日の出来事のように感じます。   ...
続きを読む | 閲覧(3287) 
7月
23 (日)
カテゴリー  数学検定
みなさん、おはようございます。時空 解です。   今日は数学検定の日です。「数学検定 算数検定」のサイトを開いて確認したところ、個人受検は全国の会場で予定どおり実施するそうです。 うーむ、岩手県の方などは大丈夫なのでしょうかね。土砂崩れ警報か何かが出ているような… おっと  天気の事を心配している場合ではないですね。 実はやろうと思っていた過去問題:2次をまだやれていません。これからやってみます。もう今となっては、おまじない的な...
続きを読む | 閲覧(2151) 
6月
23 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日から数学検定月間に入りました。 数学検定まで、あと29日。 7月22日まで、頑張って下記の2項目を心得に、学習を実施しようと思っています。   ・朝の9時15分~11時15分の2時間「実用数学技能検定 要点整理 2級」を学習する ・1日6ページ。その日に6ページ分終わらなくても、次の日は、次の予定に進む ・再学習する項目をメモして行く   昨日は予定時間通り、数学...
続きを読む | 閲覧(2462) 
10月
11 (木)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   数学検定まで後17日になりました。昨日、数学検定協会から届いた MathMath通信で気が付きました…。 いやいや…違います!   このメールのおかげで気が付いたと言うよりも、実は目を数学検定月間に入っている事から目を背けようとしていた私です。 もう数学検定月間に入って随分経つのに、一向に数学の学習が進みません。 前回は下記の事を一生懸命に実施しようと...
続きを読む | 閲覧(1968) 
10月
28 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は風邪も回復して、いざ数学検定に出掛けてきたのですが、いかんせん、今日の朝はまた、体調不調を感じている状態です。 身体に力がはいらない…。( - - ;?   もしかしたら風邪じゃなくて、別の病気なのかも知れません。 今日はこれからまた布団に入る事にします。   もしかしたら昨日の数検の手応えから「自分は理数系が得意ではない」と言う事がショックで、心がや...
続きを読む | 閲覧(3931) 
7月
23 (日)
カテゴリー  数学検定
みなさん、おはようございます。時空 解です。   いま検定から帰ってきたところです。雨がポツリポツリと落ちては来ていましたが、夏だし大した雨の量でもないので気にせず会場のビルを後にして電車に乗って帰ってきました。 いささか疲れました。部屋に戻ってきてホッとしております。 いやぁ~しかしテストの結果がとても気になります。 1次の方は合格ラインに達していると思いますが2次の数理技能検定の方が問題です。運が良ければ合格できそうですが、こればっかりは判...
続きを読む | 閲覧(2061) 
7月
21 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日は「改訂版 チャート式 基礎からの 数学I+A」の p125 ( Exercises ) をやる予定でしたが、予定を変更して数学検定準2級の過去問題、1次:計算技能検定をやってみる事にしました。結果は下記のとおりです。  11/15 と言う結果になりました。 1次テストの合格ラインが70%と言う事なので、11/15 = 73.3% で何とか合格ラインですね。うーむ、この調子なら運が良ければ準2級、...
続きを読む | 閲覧(2284) 
10月
1 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 昨日は数学検定の2級を受けてきました。 自動車で一時間半かかる受験会場でしたが、行ってきました。愛知県半田市にある ・個別指導の明光義塾 乙川教室 と言うところです。 「遠いけど旅行気分で行ってくるか」 と言うノリで出かけました。でもやっぱり遠いですけどね。でもその会場は印象のいい会場なんでね。行くことにそれほど抵抗はなかったんですよ。 ・fx-JP900 を持参してよかった。計算能力は数学者のロードワーク...
続きを読む | 閲覧(908) 
9月
23 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん こんにちは、時空 解です。 いまさらながら、本格的に「2023年版 実用数学技能検定 要点整理 数学検定2級」(以下、テキスト) の問題を解いています。 いやぁ以前の要点整理2級と比べても難しくなっている気がします。 …それとも、やっぱり自分の実力が落ちてきているのかなぁ… 今日は下記の問題に振り回されていました。 2023年版 テキスト 47ページ 応用問題 1 $ \displaystyle \frac{ a...
続きを読む | 閲覧(611) 
3月
19 (日)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 さて、表題通り次に数学検定の2級に挑戦する日程は、7月23日の日曜日と決めました。提携会場受検を利用すれば6月にも受検が受けられますけどね。 でも、7月まで学習期間を伸ばそうと思い立ちました。 7月に実施される「第410回 数学検定」は、提携会場受験ではなくて個人受検。 検定会場も隣町で実施されることでしょう。 初めて数学検定を受検した時も隣町での受検でした。 ・試験会場の下見・図書館で第2回目の自主模擬。 今読...
続きを読む | 閲覧(1154) 
8月
19 (土)
カテゴリー  数学検定
皆さん、おはようございます。時空 解です。   ここのところずっと、気持ちが落ち込んでいましたが、切り替えて行く事にしました。 朝ちゃんと7時に起きる事さえできない私ですが、勤めている会社には遅刻しません。勤め人としては一人前に出勤・勤務している私です。自分が決めた時間に起きれたり起きれなかったりするのは、まだまだ本当に自立する自覚が持てないからでしょう。 理数系のサイトを立ち上げて、そこから少なからずアフィリエイトなどの収入が発生すれば、それで自立する...
続きを読む | 閲覧(2658) 
1月
4 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 去年の Xmas から今年に掛けて「青チャート式数学II」の例題の学習を始めています。 それで想ったのですが、基本例題8以降に入ってからはスムーズに問題が解けます。ちょっと体調を崩して時間があまり取れていないにも掛からわず、です。 今日の時点で基本例題11まで進んでいます。 スムーズに進められた内容は、整式の分数計算のところ、ですかね。 それで想ったのですが…重要例題の6と7は二項定理が自分の物になっていな...
続きを読む | 閲覧(1362) 
11月
4 (金)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 今月の12日、もう1週間後に迫っていますね、数学検定2級の受検です。 今回も自宅の近くに受検会場がありません。 当日は自動車で出掛けることになるでしょう。 名古屋方面ですので渋滞がちょっと心配ですが、まぁ試験開始の時刻が 15:00 ~ ですからね、余裕を持って家を出発できると思います。 せっかくだから、お昼は試験会場近くでランチでも楽しもうかな…。 試験会場は、まだ行った事のない初めての場所 (塾)...
続きを読む | 閲覧(768) 
5月
24 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート式数学Aから数学検定の学習に切り替えて感じたことがあるんですが、なんとなく数検のほうは公式をひと捻りして解く問題がおおいような気がします。 まぁ個人的な感想ですし、昨日・今日と解いた数検2級の問題は「3-2:正弦定理と余弦定理」のところですからね。なおさらそうかも知れません。 例えば「実用数学技能検定要点整理2級」p72 の下記の問題 3辺の長さが $ a,~b,~c $ である $ \triangle ABC ...
続きを読む | 閲覧(1559) 
9月
26 (月)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんばんは、時空 解です。今夜はブログを投稿することにしました。 以前、9月20日に投稿した問題。第310回、2級1次 問題4の解法が明確に分かりました。 まぁ下記のサイトでも参照してみてください。 ・なかけんの数学ノート 最大公約数と最小公倍数の積 証明問題として、2つの数の積は 最大公約数と最小公倍数の積であることが導かれていますね。 このサイトを観て9月20日に投稿したブログの内容が正しい事が確信できました。 いやはや、良かった。&he...
続きを読む | 閲覧(1258) 
9月
20 (火)
カテゴリー  数学検定
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨日の夜は、数学検定の過去問をちょっとやってみました。今までは2級の2次問題ばかりをターゲットにしていましたので、2級1次の過去問は手付かずだったのですけどね。 簡単かと思いきや…うーむ、簡単な問題ばかりではありませんね。( ^^; 昨晩は下記の問題ですこし手こずっておりました。   第310回、2級1次 問題4 2つの正の整数 $ m,~n $ に対し、$ m \cdot n = 960 $ ...
続きを読む | 閲覧(1479) 
396件のうち221 - 240件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク