TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  パソコンソフト関連

時空 解 さんの日記


 高度な検索
257件のうち161 - 180件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
3 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 7月始めに、家の玄関チャイムを新しい物にしました。 下記の商品を Amazon で購入して、先ほど設置したところです。 ・インターホン ワイヤレス 工事不要【2022最新 取り外し警報】XTU ビデオドアホン WIFI ビデオドアベル スマホ連動 双方向音声 電池式 ドアホン カメラ付き ワイヤレスチャイム 呼び出しチャイム 防犯カメラ 人間検知 166°広角 PIRモーション検知 遠隔監視 盗難防止 家族共有 IP66...
続きを読む | 閲覧(2699) 
4月
4 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、こんにちは。時空 解です。   そろそろ数学検定の検定日も近づいて来ましたね。今月の16日ですから。しかし数学検定が終わったら、みなさんは次にどうしますか? 私はもちろん3級を受ける訳ですから、次は準2級、2級、準1級、1級とコマを進めて行くつもりです。が、そうするとここのブログが、また数学検定の事で埋め尽くされる事になってしまいます。 …これでは面白くない!変化があまりにもないですね。   そう思っているとこ...
続きを読む | 閲覧(2708) 
3月
26 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日は会社がお休みと言う事もあって、XAMPP のデータベース設定に付いてあれこれと調べていたのですが、その時に判った事があります。XOOPS Cube Legacy がもう人気が無くなったと言う事です。このソフトは CMS ( Contents Management System ) 系のソフトで、ホームページを簡単に作成するために開発されたものです。 私が作った「 50代から理数を学ぶ 」もこのソフトを利用しているのです...
続きを読む | 閲覧(2721) 
3月
17 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日も会社の休日を利用して、syntaxhighlighter Ver 4 の導入を試みていました。結果から申しますと、まだ設定できていませんけどね。 でも、一番参考になるサイトは下記のサイトだろうなぁと言うところまで絞り込めました。   ・SyntaxHighlighter V4でFC2ブログでもソースコードをきれいに表示!【四苦八苦】   ここのサイトで説明されているこ...
続きを読む | 閲覧(2722) 
3月
6 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は1日中、サイトの改良を試みていました。 結局なにも成果が出せませんでしたが… ( T T;)   サイトの改良をするためには、少なくとも HTML の知識が無いと出来ません。XOOPS で作ってあるサイトの改良などをすることをハックする、と言ったりするのですが、そうするとプログラムする必要も出て来ます。 昨日は下記の表示をする XOOPS の modules のファイル...
続きを読む | 閲覧(2725) 
5月
15 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   Google AdSense を始めたのが、つい1週間前の5月9日でした。この日にブログを表示するテンプレートファイルとよばれる HTML ファイルに、1つ 広告を貼り付けたのです。 そしたら次の日に "自分の Google AdSense ホーム" を見た時には驚きましたね。直ぐに「見積もり収益」と言うところに金額が表示されていましたからね。 おまけに広告の数にも驚きました。1つだけ貼...
続きを読む | 閲覧(2754) 
3月
28 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   実用数学技能検定 要点整理 3級 のテキストが一通り終わり、私にとっての難しい問題が28問出そろいました。 ここからが本当の数学検定3級の学習となる訳ですが…この問題に付いて、自分のサイト「50代から理数を学ぶ」のコンテンツとしてどこかに載せたい、と昨日考え始めてしまった私です。数学の学習をひとまずお休みにして XAMPP の設定を始めてしまいました。XAMPP の設定が1日で終わると思っていた...
続きを読む | 閲覧(2755) 
1月
6 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   今日は朝から fx-JP900 とネット上の数学サイト WolframAlpha にて4次方程式の解に付いて検討していました。 虚数解を含む4次方程式を fx-JP900 のソルブ機能で解くとどうなるかなぁと思ったんです。   うーむ…そうしたら fx-JP900 が2回、違う数値を答えに出して来たんですね。これには戸惑いました。   まぁきっと私の操作ミスな...
続きを読む | 閲覧(2768) 
3月
14 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。 昨日は休日と言うこともあって、ソースコードを Web 上で綺麗に表示する方法を試みていました。が…    1日あれば何とか達成できると思っていたのですが…残念ながら昨日は失敗に終わりました。   Web 上で HTML のソースコードや php のソースコードを表示しようとしても、それがソースコードなのですから、コマンド ( コンピュータに対する命令 ) として働...
続きを読む | 閲覧(2799) 
6月
24 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんにちは。 昨日 XOOPS のモジュール pico をインストールして XOOPS によるサイト構築のページを作り始めました。昨日の時点では一通りまとまったドキュメントが書けるようになった時点でサイト構築のページを書こうと思っていたのですが、随時更新して行く事にしました。随時更新して行くほうが自分の作業手順履歴にもなるし、その場その場で作業に必要な画像をストックして行くほうが効率がよいからです。少し数学、物理の勉強の方が手薄になってしまっていますが、構築作業に...
続きを読む | 閲覧(2829) 
12月
22 (火)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は、以前から使って見ようと思っていたソフトのご紹介です。 ・GeoGebra日本 ・GeoGebra (Wikipedia へのリンク) ・GeoGebra 数学アプリ "GeoGebra" の読み方は「デジの目」と言うブログによると ジオジェブラあるいは、ドイツ語圏ではゲオゲブラと読むとネット情報にはあります。 と言うことです。 個人的にはジオジェブラの方が響きが好きなのでこちらを...
続きを読む | 閲覧(2840) 
11月
18 (日)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は会社がお休みでしたので、なんとかサイトのコンテンツを1つ作りました。"実数" です。でもこのコンテンツページには、絶対値の定義も追記したいと思っていますけどね。それはまた次の休日にでも実施する予定です。   このコンテンツを作るのには苦労しました。まずは、定義と定理…この2つをそもそも区別した方が良いか否かで迷いました。 結局は分ける事にしましたが。 ...
続きを読む | 閲覧(2845) 
11月
7 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は午前中布団に入っていました。ジキニンと言う風邪薬を飲んで布団に入っていましたので、ずいぶんと汗をかきました。そのおかげで体調は良くなって来ています。昨日の夜にはパソコンを立ち上げる気力が湧いてきた次第です。   さて、ブラウザの Microsoft-edge を使っている方で、よく開発ツールを起動する方ならご存じたと思うのですが、最近になって起動できなくなっていませんか?私は先月10月の...
続きを読む | 閲覧(2862) 
2月
11 (月)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   久しぶりに動画を編集しました。Excel で作成した勤務表の使い方のデモンストレーション動画なのですが、編集に殊の外時間が掛かってしまいました。おかげで昨日は寝たのが夜中の1時半。 まぁとにかくその動画がこちら。 始めは PowerDirector と言う動画編集ソフトで編集をしたのですが、使用するのが久しぶりと言う事もあって、上手くゆかなかったのです。 出来上がってくる動画の画面がチ...
続きを読む | 閲覧(2864) 
7月
10 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
みなさん、こんばんは。 再度部屋の模様替えをしておりました。1日ブログの更新が出来ませんでしたが、やっと部屋の整理がおわりました。これで毎日びっちり勉強できます。また、XOOPS によるサイトの構築の手順書に付いて書いてゆく事ができます。ちょっと気合を入れて進めて行かないと出来上がりませんので、頑張ります。下記に XOOPS によるサイト構築の方法を記入して行く予定です。みなさん、見てみてくださいね。 アバウト XOOPS XOOPS に付いていろいろとためになるも...
続きを読む | 閲覧(2865) 
12月
19 (土)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さんこんにちは、時空 解です。 記述式演習帳2級のアクロバットファイルを作りました。 作成の使ったソフトはキャノンのスキャナーに同梱されているソフト「eCopy PDF Pro Office」です。 著作権法の関係で皆さんにはお分けすることが出来ませんが、リンクやしおりも入れる事ができて、なかなか使い勝手がいいです。 もしかしたら「青チャート式数学」もこんな風に自炊してアクロバットファイル化すると便利ですね。 でも作るにはかなりの手間が掛か...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(2884) 
3月
16 (木)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は数学の勉強を怠ってしまいました。やはり XAMPP の設定に時間が掛かってしまいました。当の XAMPP が設定出来たかと言うと、これがまだまだ。ちゃんと設定出来たかが疑問です。昨日の時点で手間取った点を挙げておきましょう。参考にしてみてください。 (1) XAMPP は管理者権限で起動する必要がある。 (2) XAMPP で使用するポートをデフォルトから変更する必要がある。 XAMPP...
続きを読む | 閲覧(2890) 
9月
13 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   新しいモニターが届きました! もちろんパソコンのモニターです。 ・BenQ モニター ディスプレイ GW2470HL 23.8インチ/フルHD/AMVA+/スリムベゼル/HDMI2系統,VGA端子/ブルーライト軽減Plus   予想以上に綺麗な画面です。なんだかパソコンの性能自体も上がったような印象になるのはどんなもんですかね? もし詐欺師に 「パソコンのパフォーマンスも上がるモニター...
続きを読む | 閲覧(2894) 
6月
12 (金)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨晩 YouTube にアップした動画にコメントが付きました。 「wanna be friends?」 と言うコメントです。 これってGoogle翻訳すると「友達になりたい?」と言う日本語に翻訳されます。  みなさん、突然「友達になりたい?」と言われてどう感じます?    正直、私はちょっと気色が悪いです。 主語がない分、常識に欠ける感じが否めません。 まぁこ...
続きを読む | 閲覧(2923) 
6月
24 (水)
カテゴリー  パソコンソフト関連
皆さん、おはようございます。時空 解です。 1週間ほど前でしょうかね、Windows 10 のアップデートによって、Microsoft edge の様子が少し変わったと思いますが、皆さんのパソコンでは如何てしょうか? そんなこんなで、Windows 10 の最新アップデートがちょっと気に掛かかりました。それで検索してみると下記のようなサイトを見付けました。 ・次はセキュリティの問題! Windows 10の最新アップデートは、まるっとダウンロードしよう ...
続きを読む | 閲覧(2928) 
257件のうち161 - 180件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク