TOP

Home  >  ブログ  >  時空 解  >  夢に向かって

時空 解 さんの日記


 高度な検索
540件のうち141 - 160件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
29 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝は反省をしていました。 「町内会の組長の仕事が忙しくても、その作業を朝の数学の時間にやってはダメだな」 と言う反省です。 町内会の仕事は、朝ではなく、別の時間を見つけて実行しないとね。そしてそう想える自分がちょっと好きになりました。 ----------- 自分が40歳になったばかりの頃を振り返ってみると、とても未熟者だったことを感じます。 まぁ今でも未熟者ですけどね… ( ^^; (それ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1731) 
11月
24 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。 今日も青チャート式数学Aの問題を解いていました。やってみると案外条件付き確率は考え易いですね。始めは定義式を観てうんざりしていたのですが、問題を解いてみて印象が変わりました やってみるもんです。 高校時代の私なら、ここで投げ出しているところでしょう。 そう言えば、"やってみるものだなぁ…" と言う想いを感じて、高校時代の先生の言葉を想い出しました。同じことを修学旅行の夕食の時に言われたこ...
続きを読む | 閲覧(1735) 
1月
1 (火)
カテゴリー  夢に向かって
明けましておめでとうございます。   私の住んでいる所は、とても気持ちの良い朝を迎えています。皆さんの所は如何でしょうか? いつも私のブログ・サイトを観に来て頂き、誠にありがとうございます。 皆さんのアクセス数にとても元気づけられている私です。皆さんのアクセスがなければ理数系の学習を続ける事は困難だったでしょう。今後も頑張って行けます。   合わせて、私のサイトの会員登録をして頂いている6名のみなさま、改めて登録ありがとうご...
続きを読む | 閲覧(1737) 
9月
2 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   昨日は休日と言う事と、前日にちょっと夜更かしをしたことで、シャキッとしない1日でした。 体調はまあまあ良くなって来たんですけどね。肝心の気持ちと言うものが、何となくぼんやりとしてしまっています。数学の学習が思うように進まないのが原因の1つですが…。   数学の学習オンリーだからだめなんじゃないかなぁ、なんて考えてもみました。 他にもサイトのコンテンツ作りとか、物理学の学習とか...
続きを読む | 閲覧(1745) 
5月
3 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   私の勤めている会社はゴールデンウィークなど、世間がお休みの時期が忙しい職場です。基本、年末年始や今の時期、お休みはありません。 でも昨日はお休みでした。同じ職場の方達と組んだシフト表に基づいてのお休みで、まぁ一般的に言う土日休みですね。私は基本、水曜日と土曜日がお休みです。昨日もお休みだったのでいろいろとやりたい事をやろう、と思っていたのですが…結局は睡魔に襲われて寝てしまったり、普段我慢してい...
続きを読む | 閲覧(1746) 
5月
11 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   皆さんは勉強をしようと思った時、いったいどんな準備をして机に座りますか? 勉強しようと思っている内容についての書籍などは当然準備しなくてはいけませんが、今はパソコンがあればいろいろと検索ができますよね。ですから机にノートパソコンなりデスクトップがあれば、後は電源を ON するだけと言う方もいらっしゃるでしょう。 その気になれば殆ど準備なんて必要ない事になります。   でも、私はいつも飲み物...
続きを読む | 閲覧(1748) 
4月
17 (土)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 私の行きつけの歯医者さんは優秀で、ちょっとした虫歯の治療ならば1回で終わらせてくれます。まぁ銀歯を被せるほどの治療となると、一度は型を取らないと被せる銀歯が造れませんのでね、一度の治療では終了しませんが、それでも2回で終わられてくれるのが大抵なんです。 ところが、今回の私の治療。既に4回も治療を受けて来ました。 それでも終了していません。 21日(水) に第5回目の治療が予約してあります。 いやぁ~本当に治療に踏み切...
続きを読む | 閲覧(1751) 
7月
22 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は、朝から数学の学習で気持ちが一杯一杯でした。いやはや、数学の学習をしていると言っても、心のどこかで「楽に出来るように成りたい」と願っている自分がいます。 こりゃダメですよね。( X X; 楽に数学力を身に付けたいのと同時に、高等な解法、「エレガント」に数学の問題が解きたい。なんて言う欲と言うか、見栄もどこかに有って、そんな気持ちが結果的に、数学の学習スピードに影響しています。 学習にブレーキが掛かっている感じです...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1752) 
12月
1 (火)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは時空 解です。 2020年ももう12月に入りましたね。早いものです。もう12月か…今年も何も変わらない年だったなぁ…なんて、毎年想うおもですが。 でも、今年はいろいろな意味で何時もの年とは違っていますね。 なんと言っても新型コロナウィルスが蔓延している年として、未来永劫語られることでしょう。 個人的には新型コロナウィルスと、それともう一つ違った意味で違った日々を過ごしています。 チャート式数学の学習を「数強塾ふじわ...
続きを読む | 閲覧(1754) 
6月
2 (木)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今年の3月末に、家計簿をつけ始めた私です。 マネーフォワードと言う優れた家計簿ソフトのおかげで、今日までずっと続いている家計簿付けです。若い頃には3日と続かなかったのに、今ではスマホ一つで全部できます。買い物をした直後に、レシートを写真撮りするだけなんですからね。 スーパーなどで買い物が終わったら、車に乗り込んで直ぐにスマホでレシートをパシャリ! ちゃんと買い物の内容も入力できるんです。 本当に便利に成りました。 とこ...
続きを読む | 閲覧(1759) 
1月
25 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 青チャート式数学の学習に付いて、毎日「初見問題 3問と復習」を行いたいのですがどうにも時間が取れません。 これは朝ちゃんと6時に起きて1日を始めないからです。 どうにも6時に布団から出ることができません。 なさけない話です。(かれこれ5年もこんな状態) 毎朝6時に目覚ましは掛けていて、その目覚ましは止めているんですよ。 スマホの目覚ましを使っているんで、スヌーズ (10分) を選ぶかストップするか、その2つのどちらかを...
続きを読む | 閲覧(1761) 
3月
21 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 忙しい毎日を過ごしていて、ふと、毎日ブログを書いていることに対して、何かしらの改善を施す必要を感じ始めています。 そもそもブログを始めた理由は「実在の証明」をするために、日々一歩一歩前進するためのものでした。 具体的には現代物理学の標準理論を理解すると言うことなのですが。 数学、理数系の学習をし続けようと思っているのは、標準理論が抱えている問題点を明確に把握するためであり、標準理論でも未だに解決していない問題点が、自分が若...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1763) 
1月
12 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   書籍「小さな習慣」に出会ってから、良い生活習慣を身に付けるべく、行動を起こせるように成ったのは事実です。しかし、小さな習慣が主張しているような「笑ってしまうほどの小さな課題」をこなすのみではやっぱりダメです。 書籍が言っている最終的な事は、小さな課題を行うことで、それに続く確かな習慣を身に付ける事です。ですから、数学の学習においては「1日に1問解く」をずっと続けるだけではダメな事は明らかです。「笑ってしまうほ...
続きを読む | 閲覧(1768) 
1月
1 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、明けましておめでとうございます。 皆さんは、もう今年の目標を設定しましたでしょうか? 私も決めてあります。 私の今年の目標は、ズバリこれです! 1日に1度は自分の脳の徘徊に気づいて、それをコントロールする まぁこれはマインド・フルネスの基本の1つなんですけどね。集中力を高めるためには、まず頭の中をスッキリとさせる事です。 自分がぼんやりとよそ事をし始めてしまう事に気が付く事。これが第一歩です。 よそ事を考える事に気が付く事で、実際に良い事がありました。 職場...
続きを読む | 閲覧(1769) 
4月
29 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。   一作日から昨日に掛けて、本当に自分が「歳を取ったなぁ」と思う体験をしてしまいました。 それは、夜食をちょっと多めに食べたら、夜中に腹痛を起こしてしまったのです。 いやはや情けない。ただの食べ過ぎで、それでお腹を壊してしまったのです。 若い頃は夜食べても、お腹を壊すことなんてなかったのにね…。 一昨日は会社から帰ってきて、夜の10時にいつものペースで夜食 ( トースト厚切り1枚と...
続きを読む | 閲覧(1772) 
4月
19 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 昨晩キーボードスタンドの最終調整をしていたのですが、その時に ふと バックミュージックが欲しくなったんですよね。それでちょっと前に観た番組 「声楽家190人が選んだ歌が上手い歌手ベスト50」 で紹介されていた「ikura (YOASOBI) 」さんの曲を YouTubeで選んだんですが。(ちなみに一位は MISIA. さんです)    ♪  ♬ ボカロで作曲している曲なんでしたっけ? 彼女が世に出て来た経緯は良く知らな...
続きを読む | 閲覧(1773) 
7月
6 (木)
カテゴリー  夢に向かって
みなさん、おはようございます。時空 解です。   早速昨日「50代から理数を学ぶ」に2つ、コンテンツを作りました。 ・新規登録 ( ユーザ登録・会員登録 ) の手順 ・退会の手順   でも、理数の事に関するコンテンツがまだ何も出来ていない状況で、会員登録や退会の手順も何もあった物ではありませんが、サイトとしての "お約束" と言う事でアップしました。ちょっと覗いてみて下さいね。XOOPS で構築したサイトの会員登録の...
続きを読む | 閲覧(1791) 
10月
12 (月)
カテゴリー  夢に向かって
皆さん、おはようございます。時空 解です。 気が付けば、もう直ぐ60才の誕生日を向かえます。 早い物です。ここのサイトを立ち上げたのが5年前の6月。高校に通っていたのはもう40年以上も前になるんですから。 ここのサイト「50代から理数を学ぶ」のタイトルをどうしようかと迷います… 私が60才になってしまいますからね。 でも  おお、「50代から」の "から" が使ってありますよね。50代でスタートし始めたと言う意味ですから...
続きを読む | 閲覧(1803) 
3月
27 (日)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日は数学の学習からちょっと離れて、日々の生活について見直していました。 うーむ… 今までなかなかの食生活を営んでいた私です。かなりの贅沢をしていました。 コーヒー豆ひとつ取ってみても、200g 1400円前後の物を通販で購入しています。 これは高いかな? 家の近所にはコーヒー豆を売っているコーヒー専門の喫茶店あるんですが、そこのコーヒー豆の方がかなり安いです。 そして味はそれほど変わりありません。...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1810) 
10月
22 (金)
カテゴリー  夢に向かって
皆さんこんにちは、時空 解です。 今日の朝、また「細野真宏の確率が本当によくわかる本」の復習をしました。 例題4~10、練習問題4~5の合計9問を通して解きました。 今回の復習分のところは、わりと自分は理解が出来ていたところでしたね。間違えた問題が2つだけでした。 ほっと一息です。 やっぱり今までの学習方法が下手でしたね。 おっと  すみません、時間が来てしまいました。今日はこの辺で…m( _ _;)m では今日も1日...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1812) 
540件のうち141 - 160件目を表示しています。

 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:



日記投稿者リスト
カレンダー
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
月表示
カテゴリー
にほんブログ村リンク